babukunさんのコメントリスト
701件中 121 - 150件目
日 付 | SA/PA | コメント | 投稿者 |
17/11/02 | 兵庫県:明石SA(下り方...) | 上りのスタンプを押した後店内に入ると、ここから上下線行き来出来ますと看板があり、人が通れる通路を入るとまた売店があります。スタンプ...
![]() |
babukunさん |
17/11/02 | 兵庫県:明石SA(上り方...) | 別所PAから東進すると、名称が姫路バイパスから加古川バイパスへ変わり、更に有料道路の第二神明になります。_その第二神明道路唯一のSAです...
![]() |
babukunさん |
17/11/02 | 兵庫県:別所PA(上り線...) | 連休前に兵庫県南部の道の駅に行った帰りの投稿です。無料の姫路バイパス上にあります。上下線ともにスタンプがまだだったので、この後歩い...
![]() |
babukunさん |
17/10/20 | 福島県:安達太良SA(下り線...) | 越後屋さん、ウルトラマン自販機って何ですか?それから、投稿画像の画質ってかなり下げてるようですね。拡大して見ようとしても粗々です。 | babukunさん |
17/10/16 | 福島県:安積PA(下り線...) | 越後屋さん、私なんか、そこら中虫食いだらけで、把握しきれなくなってます。(ToT) | babukunさん |
17/10/11 | 兵庫県:室津PA(上り線...) | 城郭くんさん、室津PAには上下線ともスタンプありますよ~。見逃されたかな? 私を始め他の方も投稿してあるので確認下さい。 | babukunさん |
17/10/11 | 和歌山県:印南SA(上り線...) | Natzさん、ここは私も3年くらい前に利用したことがありますが、当時SA/PAのスタラリも参加してなかったので、スタンプの確認すらしてませんでし... | babukunさん |
17/10/08 | 和歌山県:紀ノ川SA(上り線...) | 印南SAから、約61km空いてたら、50分なのですが、この時は丸々2時間かかってしまいました。有料になるは、渋滞になるは、でボッタくり感MAXでし...
![]() |
babukunさん |
17/10/08 | 和歌山県:印南SA(上り線...) | 紀伊半島一周ドライブで、道の駅「くちくまの」の後、寄りました。南紀田辺ICから以北は、有料区間になりますが、まだしばらくは対面通行のま...
![]() |
babukunさん |
17/10/07 | 鳥取県:用瀬PA(上下集約型) | 越後屋さん、鳥取自動車道は、全線無料区間なので、この様にUターン出来ます。怖いのは、本線を逆走する車と鉢合わせすることです。 | babukunさん |
17/10/07 | 鳥取県:琴浦PA(上下線共通) | ytvさん、阪和自動車道見ましたが、確かにSAが多いですね。摩訶不思議。 | babukunさん |
17/10/07 | 鳥取県:名和PA(上下線共通) | 越後屋さん、忘れない程度にボチボチ行きましょう。チェックイン投稿に慣れてくると、後から投稿がどうしても遅れてしまいますね。 | babukunさん |
17/10/06 | 新潟県:山谷PA(上り線...) | 越後屋さん、ここも中まで入ってないので、覚えようがありませんです。 (⌒▽⌒)アハハ! | babukunさん |
17/10/06 | 新潟県:塩沢石打SA(上り線...) | 越後屋さん、こんな話題でイジッてもらって申し訳ないですね。(;^ω^)_近くなら又行こうとなるんですがね。_越後屋さんもエリアの境を巡る際... | babukunさん |
17/10/05 | 新潟県:新井PA(上り線...) | 川カッパさん、この時は、レンタカーでもあり、初めて訪れる所で土地勘もなく、いくら前準備で地図を頭に叩き込んでても、いざ行くとナビの... | babukunさん |
17/10/05 | 富山県:越中境PA(下り線...) | 越後屋さんまで、Hidemさんに続いて傷口に塩を塗って頂いて。まだ、近場の方だったから影響少なかったですね。_出かける前にはチェックしまし... | babukunさん |
17/10/05 | 富山県:越中境PA(下り線...) | Hidemさん、やっちゃいましたです・・・。Hidemさんは、今までツアーに出てスタンプ帳忘れたことありますか? | babukunさん |
17/10/05 | 宮崎県:霧島SA(上り線...) | Hidemさん、ツアー中、特に待ち合わせがあるとこのパターンが常ですね。 | babukunさん |
17/10/02 | 大阪府:吹田SA(下り線...) | ytvさん、何でもよく調べてるというか物知りですね。凄いです。大津SAって老舗だったんですね。地元ながら、昔からありしたが、日本初とは知り... | babukunさん |
17/10/01 | 鳥取県:用瀬PA(上下集約型) | 河原PAから4kmの位置にあるトイレのみのPAです。この距離で在るのに疑問を持ちました。 また上下一体型で「8」の字で複雑な出入り構造です。
![]() |
babukunさん |
17/10/01 | 鳥取県:河原PA(下り線) | このPAも道の駅併設です。区分けは、下り線のみとなってますが、上り側からもスムーズに入ってこれます。 上下線一体型と微妙な違い。 ここ...
![]() |
babukunさん |
17/10/01 | 鳥取県:琴浦PA(上下線共通) | 無料高速上にあるPAのためか、上下線一体型が多く、出入りも若干複雑です。「はわい」はSA、「琴の浦」はPA、この違いは何なんでしょうかね。
![]() |
babukunさん |
17/10/01 | 鳥取県:はわいSA(上下共通) | ここもSAだったんですね。コンビニもあって、物産店もあり、野菜・鮮魚・果物とオールラウンドに充実してます。
![]() |
babukunさん |
17/09/18 | 石川県:志雄PA(穴水方面) | 道の駅「じょんのびの里高柳」から270km程、昼食もいれて4時間弱で来ました。 レンタカーなので時間の許す限り走ってます。この辺りは、何...
![]() |
babukunさん |
17/09/18 | 新潟県:米山SA(上り線...) | 道の駅「じょんのびの里高柳」で北陸ブロックの制覇申請後、石川の新駅「のと千里浜」へ向けて高速移動しました。米山SAは、上り側と下り側が...
![]() |
babukunさん |
17/09/17 | 新潟県:山谷PA(上り線...) | 道の駅「パティオにいがた」の超きれいなトイレを利用した後、高速に乗り、越後川口SAに寄って、道の駅「越後川口」にという予定でしたが、越...
![]() |
babukunさん |
17/09/17 | 新潟県:大和PA(下り線...) | 朝一番道の駅「南魚沼」行った後、「ゆのたに」へ向かう途中、高速に乗りました。スタンプの所から奥にも入ってません。
![]() |
babukunさん |
17/09/16 | 新潟県:塩沢石打SA(上り線...) | 道の駅「クロス10十日町」から「みつまた」へ行く途中、寄りました。 本来なら、スタンプ帳にペッタン出来たのに・・・
![]() |
babukunさん |
17/09/16 | 新潟県:新井PA(上り線...) | 当初、新井スマートで降りる予定でしたが、レンタカーのナビ初めての場所でもあって、ナビの誘導のまま、手前の「上越高田IC」を出て、先に「...
![]() |
babukunさん |
17/09/16 | 富山県:越中境PA(下り線...) | ちょっと投稿をサボってしまいました。m(__)m_新潟へ行く途中、コーヒーが無いかと寄りましたがありませんでした。缶コーヒーじゃなくて、コ...
![]() |
babukunさん |
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] ... 最後のページ
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.