大和PA ( やまと ) |
北緯:37.9.51、東経:138.57.3 |
新潟県南魚沼市の関越自動車道上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
近くの路線:関越自動車道
住所:新潟県南魚沼市茗荷沢
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(練馬方面) | ![]() ![]() |
大型車6 小型車20 | 男性:大2(和1・洋1)・小5 女性:5(和3・洋2) |
||
下り線(長岡方面) | ![]() ![]() |
大型車6 小型車20 | 男性:大2(和1・洋1)・小5 女性:5(和3・洋2) |

・20/12/06 [上り線...]:「堀之内PA」に続いて立ち寄り。ここもスタンプが無いので、外観写真にスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)

・20/09/06 [上り線...]:Hidemさん、計算上は土日に欠かさず1日1000kmみたいな事になるんですね(^^; まぁ連休とかお盆休みなんかもあったのでこんな数字になりましたけど、多分これからは減ってくるんじゃないかなぁと思います♪ …みたいな事を言いつつ、週末になると遠出したくなっちゃうんですよね~(^^ゞ おそらく何かの病気です(笑)(tatsuさん)
・20/09/06 [上り線...]:tatsuさん、1か月8000km平均ですか?週末の2日間づつ乗るとして8日間、1日1000kmペースですね!凄過ぎです~!!(Hidem8778さん)
・20/09/06 [上り線...]:トイレのみPA。今の車が納車されてから丁度3ヶ月になるが、さっき走行距離が24000kmを超えました(^^) 年間96000kmペースっすw(tatsuさん)
・20/09/03 [上り線...]:Hidem8778さん、ご指摘ありがとうございます。思い切り間違えてますねー(^^; また後ほど修正いたします。(ルピナスさん)
・20/09/03 [上り線...]:??。写真もスタンプも下り線だけど?(Hidem8778さん)
・20/08/29 [上り線...]:トイレのみPA。スマートIC出入口は建物向かって右側、流入後のPA利用は難しいです。【上下線間違えて投稿後、修正済み】(ルピナスさん)
・20/08/23 [下り線...]:店舗が閉店してしまい、現在はトイレと自販機のみ。スタンプも今は押せません、ちょっと切ない。。スマートIC出入口は建物向かって右側、流入後のPA利用は難しいです。(ルピナスさん)
・20/07/29 [下り線...]:‘20夏休み最終日。「土樽PA」に続いて立ち寄り。ここは以前はスタンプがあったのですが、3/31で施設休業に伴いスタンプも廃止になってました(*_*)。スタンプ位は継続して残しておいてほしかったな・・・。まぁNEXCO東日本のホームページにここは押印無くても完走認定されるようなので一安心(*^^*)。なので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)
・20/07/11 [上り線...]:誰もいない。(Niners16さん)

・20/09/06 [上り線...]:Hidemさん、計算上は土日に欠かさず1日1000kmみたいな事になるんですね(^^; まぁ連休とかお盆休みなんかもあったのでこんな数字になりましたけど、多分これからは減ってくるんじゃないかなぁと思います♪ …みたいな事を言いつつ、週末になると遠出したくなっちゃうんですよね~(^^ゞ おそらく何かの病気です(笑)(tatsuさん)
・20/09/06 [上り線...]:tatsuさん、1か月8000km平均ですか?週末の2日間づつ乗るとして8日間、1日1000kmペースですね!凄過ぎです~!!(Hidem8778さん)
・20/09/06 [上り線...]:トイレのみPA。今の車が納車されてから丁度3ヶ月になるが、さっき走行距離が24000kmを超えました(^^) 年間96000kmペースっすw(tatsuさん)

・20/09/03 [上り線...]:Hidem8778さん、ご指摘ありがとうございます。思い切り間違えてますねー(^^; また後ほど修正いたします。(ルピナスさん)
・20/09/03 [上り線...]:??。写真もスタンプも下り線だけど?(Hidem8778さん)
・20/08/29 [上り線...]:トイレのみPA。スマートIC出入口は建物向かって右側、流入後のPA利用は難しいです。【上下線間違えて投稿後、修正済み】(ルピナスさん)

・20/08/23 [下り線...]:店舗が閉店してしまい、現在はトイレと自販機のみ。スタンプも今は押せません、ちょっと切ない。。スマートIC出入口は建物向かって右側、流入後のPA利用は難しいです。(ルピナスさん)

・20/07/29 [下り線...]:‘20夏休み最終日。「土樽PA」に続いて立ち寄り。ここは以前はスタンプがあったのですが、3/31で施設休業に伴いスタンプも廃止になってました(*_*)。スタンプ位は継続して残しておいてほしかったな・・・。まぁNEXCO東日本のホームページにここは押印無くても完走認定されるようなので一安心(*^^*)。なので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)

・20/07/11 [上り線...]:誰もいない。(Niners16さん)

Googleニュース:SA・PA大和PA情報