志雄PA ( しお ) |
北緯:36.51.45、東経:136.45.30 |
志雄パーキングエリアとは、石川県羽咋郡宝達志水町柳瀬ののと里山海道上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:のと里山海道
住所:石川県羽咋郡宝達志水町柳瀬
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
金沢方面 | ![]() |
大型車4 小型車26 | 男性:大3・小5 女性:7 |
||
穴水方面 | ![]() |
大型車4 小型車23 | 男性:大3・小5 女性:7 |

・20/11/22 [穴水方面]:「上り線」側立ち寄り後、歩いて一般道に出て地下道くぐって2分で下り線側PAに立ち寄り。ここもスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。この後、再び歩いて上り線側に戻り、次に向かいました。(Sモンキーさん)

・20/11/22 [金沢方面]:道の駅「のと千里浜」立ち寄り後、千里浜ICよりのと里山海道に乗って、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)
・20/11/07 [金沢方面]:反対車線は何か変わるかと期待したが、結局そばうどん推しでした(^.^; 真っ暗な写真ですがまだ16時台です…天気もあるんだろうけど日が短くなりやしたね〜(^^)(tatsuさん)
・20/11/07 [穴水方面]:小さな売店とフードコートが併設されています♪ 「味が自慢のうどん・そば」と書かれているが、さすがに能登半島でうどん・そばは寂しいと思うw(tatsuさん)
・20/06/22 [金沢方面]:食堂メインの小さなPA。スタッフさん曰く、窓際に並んだ首振りのオモチャがお客さんに割りと人気とのこと。かなりレトロ。(ルピナスさん)
・20/06/21 [穴水方面]:こぢんまりしたPA。なぎさドライブウェイに隣接。夏は賑わいそうです。(ルピナスさん)
・18/10/20 [金沢方面]:無料のと里山海道に小さな売店一つのPAです。(mr.ミヤビさん)
・17/09/30 [穴水方面]:のと里山海道は全線無料だが、各SA・PAは有人施設が多く、休憩場所として一息つける場所が多い。下り線側は海に面しており、こちらは「千里浜なぎさドライブウェイ」の丁度中間地点に位置している。PAからは車を運ぶ事は出来ないものの、ドライブウェイまで徒歩で行く事が出来る。(その逆でドライブウェイからPAに行く事も可能)宝達志水町にあるPAで「渚のドライブ」「しお(志雄)」と言ったこのPAならではの銘菓も販売されている。(彦成さん)
・17/09/18 [穴水方面]:道の駅「じょんのびの里高柳」から270km程、昼食もいれて4時間弱で来ました。 レンタカーなので時間の許す限り走ってます。この辺りは、何度か来てますが、いつもすぐ横の「千里浜なぎさドライブウェイ」を走ってたので今回が初投稿です。ここから道の駅「のと千里浜」は目と鼻の先です。(babukunさん)
・17/06/26 [穴水方面]:川カッパさん、私もここのPA通過してたかと、写真を探しましたが、いつも、「渚ハイウェイ」を通ってたので写真が無いのでした。今度「のと千里浜」へ行くときは、本線を走行するようにします。(babukunさん)

・20/11/22 [金沢方面]:道の駅「のと千里浜」立ち寄り後、千里浜ICよりのと里山海道に乗って、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)

・20/11/07 [金沢方面]:反対車線は何か変わるかと期待したが、結局そばうどん推しでした(^.^; 真っ暗な写真ですがまだ16時台です…天気もあるんだろうけど日が短くなりやしたね〜(^^)(tatsuさん)

・20/11/07 [穴水方面]:小さな売店とフードコートが併設されています♪ 「味が自慢のうどん・そば」と書かれているが、さすがに能登半島でうどん・そばは寂しいと思うw(tatsuさん)

・20/06/22 [金沢方面]:食堂メインの小さなPA。スタッフさん曰く、窓際に並んだ首振りのオモチャがお客さんに割りと人気とのこと。かなりレトロ。(ルピナスさん)

・20/06/21 [穴水方面]:こぢんまりしたPA。なぎさドライブウェイに隣接。夏は賑わいそうです。(ルピナスさん)

・18/10/20 [金沢方面]:無料のと里山海道に小さな売店一つのPAです。(mr.ミヤビさん)

・17/09/30 [穴水方面]:のと里山海道は全線無料だが、各SA・PAは有人施設が多く、休憩場所として一息つける場所が多い。下り線側は海に面しており、こちらは「千里浜なぎさドライブウェイ」の丁度中間地点に位置している。PAからは車を運ぶ事は出来ないものの、ドライブウェイまで徒歩で行く事が出来る。(その逆でドライブウェイからPAに行く事も可能)宝達志水町にあるPAで「渚のドライブ」「しお(志雄)」と言ったこのPAならではの銘菓も販売されている。(彦成さん)

・17/09/18 [穴水方面]:道の駅「じょんのびの里高柳」から270km程、昼食もいれて4時間弱で来ました。 レンタカーなので時間の許す限り走ってます。この辺りは、何度か来てますが、いつもすぐ横の「千里浜なぎさドライブウェイ」を走ってたので今回が初投稿です。ここから道の駅「のと千里浜」は目と鼻の先です。(babukunさん)

・17/06/26 [穴水方面]:川カッパさん、私もここのPA通過してたかと、写真を探しましたが、いつも、「渚ハイウェイ」を通ってたので写真が無いのでした。今度「のと千里浜」へ行くときは、本線を走行するようにします。(babukunさん)