全国 SA・PA スタンプラリー コミュニティ
SAPA 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

SA・PA 六人部PA の投稿写真一覧

22件中  11 - 20件目

babukunさんの投稿:下り線(舞鶴・小浜方面)  (2017-07-02)
道の駅「京丹波 味夢の里」から主にR9で下道から、アクセスしました。 舞鶴若狭自動車道は、ぷらっとパークとして整備されてる感は全くなく、下からアクセスは迷います。 出入り口も何も看板も張り紙もしていないので、従業員の通用口っぽい所から出入りしました。この後、国道にでるまで、コーナーセンサーが鳴りっぱなしの狭々の道で冷や汗ものでした。 ここは下からのアクセスはお勧めしません。
  (5)
ここら付近は、山間のところで、下道からのアプロ-チは、厳しかっただろうと思います。こーなセンサー自動ブレーキが付いているので少しは安心ですね!(川カッパさん)
川カッパさん、コストセーブで下道からアプローチして、擦ってしまったら何しに行ってるか解らないですよね。(幸い大丈夫でしたが) また、自動ブレーキですが、ブレーキの強さやタイミングが自分のものと結構違うもので、かなり違和感を覚えます。 未だに慣れません。(babukunさん)

川カッパさんの投稿:下り線(舞鶴・小浜方面)  (2017-05-22)
9時20分到着、上り線は来たことはありますが、下り線は初めてです。鬼の発祥の地の看板がありました、
  (5)

名もなき旅人さんの投稿:下り線(舞鶴・小浜方面)  (2017-05-24)
(╹◡╹)
  (5)

ライダー・コギさんの投稿:上り線(大阪・吉川(神戸)  (2016-09-13)
スタンプも屋根も有るPAです。売店で神戸何とかチョコレートというのを嫁に買って帰ると大変喜んでくれました。
  (5)

babukunさんの投稿:上り線(大阪・吉川(神戸)  (2016-09-11)
やっと、スタンプ、売店のあるPAに到着。でもスタンプのみ。上下線の確認!よし!
  (7)
babukunさん、シルバーウィークの予定は決まりましたか。(青春の旅さん)
実はまだ決まってないんです。 何度か投稿文で触れましたが、今年は自治会の役員に当たってて、貴重な連休に予定を入れそびれてます・・・。 9/17は自治会の寄合、 10/9は市民運動会。10/10は予備日。 普段は見向きもしない自治活動ですが、役員の年はそうも行かなくて・・・。 3連休は年末までないやん! あっ!でも9月16日(金)は休みとって、何処かうろうろしてやろうと、思ってます。 で、青春の旅さんは、どうなんですか? 制覇後、一線を引くって言ってたけど体が黙ってないんでしょ? (babukunさん)
babukunさん、9月16日はSA・PA巡りの予定です。babukunさんの家から一番近いところですと神田PAの上り線ですが、17日未明頃になりそうで、高速からは降りれないので、ニアミスも無理そうですね。(青春の旅さん)
青春の旅さん、こちらに来るんですか? もう少し前後のタイムフローを教えて?(babukunさん)
babukunさん、16日の午前中より関越→上信越→北陸→名神→東海環状→東名の順に巡ります。但し、時間にとらわれず速度も出さずにマイペースで巡る予定なので、時間に関しては全くの白紙です。(青春の旅さん)
青春の旅さん、これは近づきようがないなぁー! 今回は残念ながら「青春Go!」出来そうにないです。 高速から降りないんですよね?(babukunさん)
babukunさん、メールしました。ご一読ください。(青春の旅さん)

名もなき旅人さんの投稿:上り線(大阪・吉川(神戸)  (2016-06-22)
( ̄▽ ̄)
  (4)

青春の旅さんの投稿:下り線(舞鶴・小浜方面)  (2016-02-12)
午後10時20分到着。営業時間は終了していましたが、自販機コーナーにスタンプが置いてありました。六人部(むとべ)は福知山市にあるエリアで、福知山城や鬼伝説のある大江町があります。鬼伝説と言う事で、ハバネロ使用の「鬼の赤カレー」があります。
  (4)

川カッパさんの投稿:上り線(大阪・吉川(神戸)  (2015-11-16)
山間のPAです。写真撮影と、スタンプを押した。看板か改修中だった
  (4)

ライダー・コギさんの投稿:下り線(舞鶴・小浜方面)  (2015-09-10)
むとべと読むんですね。ここから先には食事スペースが無いと案内されていました。スタンプは置いてありましたが、前回は通過しています。
  (3)

青春の旅さんの投稿:上り線(大阪・吉川(神戸)  (2015-09-21)
午後5時30分到着。鬼発祥の地と言う事で、食事メニューも鬼の赤カレー、鬼ラーメンなど鬼もビックリするくらい辛いメニューが揃ってます。コロッケを購入しましたが、こちらは普通のお味でした。
  (4)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ]



スポンサードリンク






SA・PAスタンプラリー部利用規約お問合せQ&A
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.