長流枝PA ( おさるし ) |
北緯:42.59.32、東経:143.20.8 |
北海道河東郡音更町の道東自動車道上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
近くの路線:道東自動車道
住所:北海道河東郡音更町字長流枝
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(十勝清水・夕張・千歳恵庭JCT方面) | 大型車4 小型車3 | 男性:大1(和0・洋1)、小2 女性:2(和1・洋1) |
|||
下り線(足寄・本別方面) | 大型車4 小型車3 | 男性:大1(和0・洋1)、小2 女性:2(和1・洋1) |
・24/11/26 [上り線...]:ナビで、ちょうりゅうしと入れても、全く反応しないし、他に読み方があるのか、足寄より高速に乗り、行けばわかりだろうと思い到着して、おさるし、と読む、よく考えると、長の事をオサ、というので、なるほどと思いました。スタンプがあるのを知らずスタンプ押し忘れ(川カッパさん)
・20/09/26 [上り線...]:スタンプありトイレPAです。ここは初見では絶対読めないですね。スタンプは大きめで押しやすいです。(ルピナスさん)
・20/08/10 [上り線...]:下り線と同じ造りで同じ色。やっぱりこの色はカッコいい(^^) アウトドアのツールボックスの色だね♪(tatsuさん)
・20/08/10 [下り線...]:おさるし~♪ 名前が珍しいのと緑の建物がなんかイイネ(^^)(tatsuさん)
・20/07/26 [上り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング6日目。「長流枝PA」下り線立ち寄り後、次の池田ICで降りてUターンして、上り線を西進して当PAに立ち寄りスタンプ押印(*^^*)。この後、音更池田ICで降りて再びキャンプ場に。7時40分頃に受付に行ったら係員さんがいてチェックアウト(^^;。この後、再び音更池田ICから道東道に乗って西進しました。「ドラ割」中なので、何回乗り降りしても定額なので助かりました(^^;。(Sモンキーさん)
・20/07/26 [下り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング6日目。前日、道の駅「ガーデンスパ十勝川温泉」立ち寄り後、近くの十勝エコロジーパークキャンプ場泊。近くの笹井ホテルで十勝川温泉(モール泉)も堪能(*^^*)。朝6時にキャンプ場のゲートは開くがチェックアウト受付(ゲートのリモコンや宿泊の栞、ゴミ出し等)が8時(*_*)。それまで時間があったので、朝食&テント撤収し6時過ぎに出発して、音更帯広ICから道東道に乗って東進。ここは前回立ち寄って外観写真を撮影したが、スタンプがあるとは思わずスルー。ルピナスさんの投稿でスタンプの存在を知って今回リベンジ(^^)。無事スタンプ押印出来ました(*^^*)。(Sモンキーさん)
・20/07/10 [上り線...]:上浦幌PAから又有料区間に入り25分走って到着です。ここのスタンプは上り線なのに青色!本当に統一性が無いので写真載せておきます。ここでSAPAは一旦終了して道の駅「かみしほろ」に向かいました。(Hidem8778さん)
・20/07/10 [下り線...]:一旦、十勝清水ICで降りて、Uターンして下り線に入り直して50km以上走って到着。ここのスタンプは緑色!更に手製のスタンプ台紙に入らない位デカイ!道東道は統一性がありません。(Hidem8778さん)
・20/05/31 [下り線...]:Sモンキーさん、建物入ってすぐの分かりやすい場所にあったので、追加で設置されたんでしょうね。公式ブックに道東道のスタンプ押印スペース作って欲しいです(^^;(ルピナスさん)
・20/05/31 [下り線...]:ルピナスさん、ここスタンプあったんですね!(Sモンキーさん)
・20/09/26 [上り線...]:スタンプありトイレPAです。ここは初見では絶対読めないですね。スタンプは大きめで押しやすいです。(ルピナスさん)
・20/08/10 [上り線...]:下り線と同じ造りで同じ色。やっぱりこの色はカッコいい(^^) アウトドアのツールボックスの色だね♪(tatsuさん)
・20/08/10 [下り線...]:おさるし~♪ 名前が珍しいのと緑の建物がなんかイイネ(^^)(tatsuさん)
・20/07/26 [上り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング6日目。「長流枝PA」下り線立ち寄り後、次の池田ICで降りてUターンして、上り線を西進して当PAに立ち寄りスタンプ押印(*^^*)。この後、音更池田ICで降りて再びキャンプ場に。7時40分頃に受付に行ったら係員さんがいてチェックアウト(^^;。この後、再び音更池田ICから道東道に乗って西進しました。「ドラ割」中なので、何回乗り降りしても定額なので助かりました(^^;。(Sモンキーさん)
・20/07/26 [下り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング6日目。前日、道の駅「ガーデンスパ十勝川温泉」立ち寄り後、近くの十勝エコロジーパークキャンプ場泊。近くの笹井ホテルで十勝川温泉(モール泉)も堪能(*^^*)。朝6時にキャンプ場のゲートは開くがチェックアウト受付(ゲートのリモコンや宿泊の栞、ゴミ出し等)が8時(*_*)。それまで時間があったので、朝食&テント撤収し6時過ぎに出発して、音更帯広ICから道東道に乗って東進。ここは前回立ち寄って外観写真を撮影したが、スタンプがあるとは思わずスルー。ルピナスさんの投稿でスタンプの存在を知って今回リベンジ(^^)。無事スタンプ押印出来ました(*^^*)。(Sモンキーさん)
・20/07/10 [上り線...]:上浦幌PAから又有料区間に入り25分走って到着です。ここのスタンプは上り線なのに青色!本当に統一性が無いので写真載せておきます。ここでSAPAは一旦終了して道の駅「かみしほろ」に向かいました。(Hidem8778さん)
・20/07/10 [下り線...]:一旦、十勝清水ICで降りて、Uターンして下り線に入り直して50km以上走って到着。ここのスタンプは緑色!更に手製のスタンプ台紙に入らない位デカイ!道東道は統一性がありません。(Hidem8778さん)
・20/05/31 [下り線...]:Sモンキーさん、建物入ってすぐの分かりやすい場所にあったので、追加で設置されたんでしょうね。公式ブックに道東道のスタンプ押印スペース作って欲しいです(^^;(ルピナスさん)
・20/05/31 [下り線...]:ルピナスさん、ここスタンプあったんですね!(Sモンキーさん)
Googleニュース:SA・PA長流枝PA情報
道東道長流枝スマートIC工事本格化 観光の玄関口に~ 先読み新年号 - kachimai.jp (2025/1/1) |
高速道SAで見守るアマビエ 「紫竹おばあちゃん」寄贈 [北海道] - 朝日新聞デジタル (2021/7/17) |
全国50か所以上で建設が進むスマートIC紹介:東日本編 - KURU KURA (2020/11/11) |
スマートIC全国15か所追加、3か所で準備調査 - LOGISTICS TODAY (2020/10/27) |
無料Wi-Fiサービス、北海道内すべての高速道路SA・PAで利用可能に (2017年7月18日) - Excite Bit コネタ (2017/7/19) |
無料Wi-Fiサービス、北海道内すべての高速道路SA・PAで利用可能に - 乗りものニュース (2017/7/19) |
7月9日(土)に「道東道」十勝平原SA(帯広方面)で観光イベントをやるモ~ | 北海道庁のブログ「超!!... (2016/7/5) |