大府PA ( おおぶ ) |
北緯:35.1.55、東経:136.55.55 |
愛知県大府市の知多半島道路上にあるパーキングエリア。上り線にのみ設置。知多半島道路最後のパーキングエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:知多半島道路
住所:愛知県大府市東彼杵町瀬戸郷
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線 | 大型車20 小型車85 | 男性:大4・小12 女性:12 |
|||
下り線 | 大型車35 小型車116 | 男性:小?大? 女性:? |
・24/05/04 [上り線]:前回来たときは、一般道から上り線側にお客様駐車場が無く断念。その後、上り線側にもお客様駐車場が出来たようなので、今回も一般道からリベンジ。新しめのお客様駐車場があり、ここに停めてPAに正々堂々と入りましたw。ここはスタンプも設置してあり押印(しました(^^)。(Sモンキーさん)
・24/03/25 [下り線]:中央道から、ここへ来るのに、一旦下道へ降りた。(川カッパさん)
・23/06/04 [下り線]:なかなか来る機会が無かった新PAに来ました。途中、伊勢湾岸自動車道で、事故渋滞もあり、夕時になったので、夕飯に(北海道味噌ラーメン、850円)を食べました。濃厚な味噌の味と太めの麺がマッチして、美味しかったです。勿論STAMPもゲットしました。(Hidem8778さん)
・23/04/23 [上り線]:ルピナスさん、コメント返し遅くなりましたm(_ _)m 一番分かりやすい場所に置いてある大府PA(上)はすでに少しインク薄めでした。カラカラにならないことを祈ります。(Natzさん)
・23/04/14 [上り線]:Natzさん、情報ありがとうございます。開店前だったり声かけしなかったのが敗因ですね…。カラカラになる前に押しに行けるといいのですが(^^;(ルピナスさん)
・23/04/09 [上り線]:早速押してきました(^^) 大府PA(上):売店入口、大府PA(下):ラーメン店内、阿久比PA(下):売店レジで声掛け必要。大府PAは上下とも一般道からの駐車場あり。阿久比PAはありませんが、柵などないので入ることは可能です(^^; 3箇所とも凄く綺麗でお洒落ですが、パンやフードメニューはちょっと高めですね。(Natzさん)
・23/04/06 [下り線]:去年からスタンプ設置されてたんですね…。隅々までチェックできてないので、私が気付かなかっただけだと思います。リベンジ対象(´- `*)(ルピナスさん)
・23/04/02 [下り線]:Sモンキーさん、スタンプができたんですね!調べたら大府PA上下と阿久比PA下に設置されているみたいですね。今度行ってみます(^^)(Natzさん)
・23/04/02 [下り線]:Natzさん、自分が行った時には情報コーナーに設置してありましたが、後から行かれたルピナスさんの時には無かったようですので、係員さんに声掛けして出していただく方式になっているかもしれませんので、確認をお願いします。(Sモンキーさん)
・23/02/17 [下り線]:上り線チェック後、大高ICで降りて少し城活し、再び大高ICからIN。新設されたPAで綺麗です。下り線はファミマとラーメン店、揚げパン専門店。愛称は海の種。ぜひスタンプを作ってほしいです。一般道からアクセス可。(ルピナスさん)
・24/03/25 [下り線]:中央道から、ここへ来るのに、一旦下道へ降りた。(川カッパさん)
・23/06/04 [下り線]:なかなか来る機会が無かった新PAに来ました。途中、伊勢湾岸自動車道で、事故渋滞もあり、夕時になったので、夕飯に(北海道味噌ラーメン、850円)を食べました。濃厚な味噌の味と太めの麺がマッチして、美味しかったです。勿論STAMPもゲットしました。(Hidem8778さん)
・23/04/23 [上り線]:ルピナスさん、コメント返し遅くなりましたm(_ _)m 一番分かりやすい場所に置いてある大府PA(上)はすでに少しインク薄めでした。カラカラにならないことを祈ります。(Natzさん)
・23/04/14 [上り線]:Natzさん、情報ありがとうございます。開店前だったり声かけしなかったのが敗因ですね…。カラカラになる前に押しに行けるといいのですが(^^;(ルピナスさん)
・23/04/09 [上り線]:早速押してきました(^^) 大府PA(上):売店入口、大府PA(下):ラーメン店内、阿久比PA(下):売店レジで声掛け必要。大府PAは上下とも一般道からの駐車場あり。阿久比PAはありませんが、柵などないので入ることは可能です(^^; 3箇所とも凄く綺麗でお洒落ですが、パンやフードメニューはちょっと高めですね。(Natzさん)
・23/04/06 [下り線]:去年からスタンプ設置されてたんですね…。隅々までチェックできてないので、私が気付かなかっただけだと思います。リベンジ対象(´- `*)(ルピナスさん)
・23/04/02 [下り線]:Sモンキーさん、スタンプができたんですね!調べたら大府PA上下と阿久比PA下に設置されているみたいですね。今度行ってみます(^^)(Natzさん)
・23/04/02 [下り線]:Natzさん、自分が行った時には情報コーナーに設置してありましたが、後から行かれたルピナスさんの時には無かったようですので、係員さんに声掛けして出していただく方式になっているかもしれませんので、確認をお願いします。(Sモンキーさん)
・23/02/17 [下り線]:上り線チェック後、大高ICで降りて少し城活し、再び大高ICからIN。新設されたPAで綺麗です。下り線はファミマとラーメン店、揚げパン専門店。愛称は海の種。ぜひスタンプを作ってほしいです。一般道からアクセス可。(ルピナスさん)
Googleニュース:SA・PA大府PA情報
知多半島道路 阿久比パーキングエリア(下り)「大地の種」に2月1日(木)「マリアージュ ドゥ ファリー... (2024/1/30) |
知多半島道路の大府PA28日開業 隈研吾さんデザイン監修 - 中日新聞 (2022/5/26) |
手土産にもオススメ!高速道路で買えちゃう人気パン - シティリビングWeb (2019/11/1) |
パーキングエリアを“おもてなし拠点”に、愛知道路コンセッション - 日経BP (2018/8/31) |
リニューアルした知多半島道路パーキングエリアで有名シェフの味を堪能したよ。 - 名古屋情報通 (2018/7/24) |
有名シェフ3人のレストランが登場! 知多半島道路の「阿久比PA」「大府PA」がリニューアル - clicccar.c... (2018/7/24) |
特集 | 和食・笠原氏にパティシエ・辻口氏も…愛知『知多半島道路』のPAがリニューアル こだわりは“地元... (2018/7/19) |