海ほたるPA ( うみほたる ) |
北緯:35.27.52、東経:139.52.28 |
東京湾アクアライン上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
近くの路線:東京湾アクアライン
住所:千葉県木更津市中島地先海ほたる
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
両方向同時施設 | ![]() |
大型車93 小型車414 | 男性:大17(和5・洋12)・小43 女性:75(和15・洋60) |

・24/09/14 [両方向...]:風の塔の下にこんな標識があるんですね。渋滞停車中に撮影。(ytv道の駅部さん)

・23/05/22 [両方向...]:東京に行ったとき、2回も素通りしていたため、今回はグルメでもと寄りましたが、グルメではなくラーメンになりました。友は、海鮮丼を頼みましたが、いまいちの様でした。(川カッパさん)
・23/03/08 [両方向...]:初めてアクアラインを通って、海ほたるに来ました。ほんとに海の真ん中にあるんですね。構造も駐車場は立体でショッピングセンター感がありました。ここであさりまんを食べました。(ytv道の駅部さん)
・23/02/15 [両方向...]:アクアライン(とっかりさん)
・22/03/13 [両方向...]:お客さん一杯(湘南うっしいさん)
・22/02/25 [両方向...]:千葉県に向かうために東京湾アクアラインへ。集中力が切れたのでここで仮眠。起きてからPA内を一通り見て周りました。夜が明けていたので景色も良かったです。(kohさん)
・20/05/09 [両方向...]:横浜方面より首都高~アクアラインへ。朝日が綺麗でした。充実してて楽しいPAです。Natzさんのスタンプコレクションが羨ましい(笑)2018年8月撮影。(ルピナスさん)
・20/05/03 [両方向...]:昨年のGW、緊急事態宣言発令中の早朝に立ち寄り。アクアラインの通行量はそこそこであったが、駐車場に停まってる車はほぼ皆無であった。店舗も全部クローズされていたがスタンプは押印可能。外のデッキも人が少し居た程度でほぼ無人の海ほたるを堪能出来た。(彦成さん)
・19/12/30 [両方向...]:海ほたるのメダルがなくなってオリンピックコラボになってた。(名もなき旅人さん)
・19/09/27 [両方向...]:今回の千葉道道の駅巡りの後に、海ほたるに行きました。(梨凛さん)

・23/05/22 [両方向...]:東京に行ったとき、2回も素通りしていたため、今回はグルメでもと寄りましたが、グルメではなくラーメンになりました。友は、海鮮丼を頼みましたが、いまいちの様でした。(川カッパさん)

・23/03/08 [両方向...]:初めてアクアラインを通って、海ほたるに来ました。ほんとに海の真ん中にあるんですね。構造も駐車場は立体でショッピングセンター感がありました。ここであさりまんを食べました。(ytv道の駅部さん)

・23/02/15 [両方向...]:アクアライン(とっかりさん)
・22/03/13 [両方向...]:お客さん一杯(湘南うっしいさん)

・22/02/25 [両方向...]:千葉県に向かうために東京湾アクアラインへ。集中力が切れたのでここで仮眠。起きてからPA内を一通り見て周りました。夜が明けていたので景色も良かったです。(kohさん)

・20/05/09 [両方向...]:横浜方面より首都高~アクアラインへ。朝日が綺麗でした。充実してて楽しいPAです。Natzさんのスタンプコレクションが羨ましい(笑)2018年8月撮影。(ルピナスさん)

・20/05/03 [両方向...]:昨年のGW、緊急事態宣言発令中の早朝に立ち寄り。アクアラインの通行量はそこそこであったが、駐車場に停まってる車はほぼ皆無であった。店舗も全部クローズされていたがスタンプは押印可能。外のデッキも人が少し居た程度でほぼ無人の海ほたるを堪能出来た。(彦成さん)

・19/12/30 [両方向...]:海ほたるのメダルがなくなってオリンピックコラボになってた。(名もなき旅人さん)

・19/09/27 [両方向...]:今回の千葉道道の駅巡りの後に、海ほたるに行きました。(梨凛さん)

Googleニュース:SA・PA海ほたるPA情報