岩見沢SA ( いわみざわ ) |
北緯:43.11.41、東経:141.48.10 |
北海道岩見沢市にある、道央自動車道のサービスエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:道央自動車道
住所:北海道岩見沢市東山町
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(札幌方面) | 大型車29 小型車64 | 男性:大3(和1・洋2)・小10 女性:10(和2・洋8) |
|||
下り線(旭川方面) | 大型車29 小型車64 | 男性:大3(和1・洋2)・小10 女性:10(和2・洋8) |
・24/08/15 [下り線...]:空いています(たかボーさん)
・23/09/15 [上り線...]:北海道遠征記念!朝のドライブにて訪問(U-kioさん)
・23/09/15 [下り線...]:北海道遠征記念! 朝のドライブにて!下道より!(U-kioさん)
・22/05/04 [下り線...]:新しく買った、カメラが操作間違いで、白黒になってしまった。(川カッパさん)
・20/10/28 [上り線...]:tatsuさん、この先渋滞してたので三笠で降りてターンして上り線側、また戻ってきて2回同じ所の渋滞····を考えたら歩いた方がいいかな、と(^^;。余談ですが、今週末は月曜日が公休で4連休なので、東北3日間フリープランでまわるかも、です(^^)(Sモンキーさん)
・20/10/28 [上り線...]:Sモンキーさん、なんでフリーパスで往復20分も歩くんすか! 僕ならIC正規ターンで「3万円分乗ったのに8100円で済んだ」を目指しますね~w(tatsuさん)
・20/08/10 [上り線...]:YASMOCCAなSAです♪ 北海道土産の定番ROYCE。新千歳空港で家族に電話を掛けるとほぼ「ロイズ買ってきて」と言われます。で、毎回保冷バッグに保冷剤を入れてもらってるんだけど、さすがに車で来て自宅まで2~3日かかる今回は言われないだろうな(^^ゞ(tatsuさん)
・20/08/09 [下り線...]:YASMOCCA併設のSA。お土産屋さんとフードコートがあります♪ ばんえい馬がベンチを引っ張ってる感じでかわいい(^^)(tatsuさん)
・20/07/23 [上り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング3日目。下り線側立ち寄り後、次の三笠出口辺りが事故か故障車で渋滞表示が出ていた(ような)ので、こちらも下り線側ウォークインゲートから出て歩くこと10分で上り線側へ行きスタンプ押印。再び下り線側まで歩いて戻りました。日頃の運動不足か、この時点でちょっと疲れが・・・(^^;。(Sモンキーさん)
・20/07/23 [下り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング3日目。「野幌PA」上り線側スタンプ押印後、ウォークインゲートから下り線側に戻り再び北上して、当SAに立ち寄りスタンプ押印。(Sモンキーさん)
・23/09/15 [上り線...]:北海道遠征記念!朝のドライブにて訪問(U-kioさん)
・23/09/15 [下り線...]:北海道遠征記念! 朝のドライブにて!下道より!(U-kioさん)
・22/05/04 [下り線...]:新しく買った、カメラが操作間違いで、白黒になってしまった。(川カッパさん)
・20/10/28 [上り線...]:tatsuさん、この先渋滞してたので三笠で降りてターンして上り線側、また戻ってきて2回同じ所の渋滞····を考えたら歩いた方がいいかな、と(^^;。余談ですが、今週末は月曜日が公休で4連休なので、東北3日間フリープランでまわるかも、です(^^)(Sモンキーさん)
・20/10/28 [上り線...]:Sモンキーさん、なんでフリーパスで往復20分も歩くんすか! 僕ならIC正規ターンで「3万円分乗ったのに8100円で済んだ」を目指しますね~w(tatsuさん)
・20/08/10 [上り線...]:YASMOCCAなSAです♪ 北海道土産の定番ROYCE。新千歳空港で家族に電話を掛けるとほぼ「ロイズ買ってきて」と言われます。で、毎回保冷バッグに保冷剤を入れてもらってるんだけど、さすがに車で来て自宅まで2~3日かかる今回は言われないだろうな(^^ゞ(tatsuさん)
・20/08/09 [下り線...]:YASMOCCA併設のSA。お土産屋さんとフードコートがあります♪ ばんえい馬がベンチを引っ張ってる感じでかわいい(^^)(tatsuさん)
・20/07/23 [上り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング3日目。下り線側立ち寄り後、次の三笠出口辺りが事故か故障車で渋滞表示が出ていた(ような)ので、こちらも下り線側ウォークインゲートから出て歩くこと10分で上り線側へ行きスタンプ押印。再び下り線側まで歩いて戻りました。日頃の運動不足か、この時点でちょっと疲れが・・・(^^;。(Sモンキーさん)
・20/07/23 [下り線...]:’20 夏休みキャンプツーリング3日目。「野幌PA」上り線側スタンプ押印後、ウォークインゲートから下り線側に戻り再び北上して、当SAに立ち寄りスタンプ押印。(Sモンキーさん)
Googleニュース:SA・PA岩見沢SA情報
〘SA閉鎖〙中国道西宮名塩SAで故障車 下り線規制は解除(21日19:00現在) - goo.ne.jp (2024/9/22) |
ご当地グルメ続々!NEXCO東日本が選ぶ「北海道のSA・PAおすすめグルメ」10選 - 北海道Likers (2024/9/7) |
道央自動車道(道央道)【下り】のおすすめグルメ&お土産があるSA・PA - るるぶWeb (2024/5/6) |
道央自動車道(道央道)【上り】のおすすめグルメ&お土産があるSA・PA - るるぶWeb (2024/5/6) |
高速サービスエリアでランチを楽しんじゃいました♪ - ASATAN (2023/12/24) |
見逃し厳禁!!! ゴールデンウィークに出かけたい全国のSA・PA7選 - ベストカーWeb (2023/4/22) |
「なまら旨い!ソフトクリームスクラッチキャンペーン」を開催します | NEXCO東日本 - NEXCO東日本 (2022/6/30) |