与島PA ( よしま ) |
北緯:34.23.22、東経:133.48.59 |
香川県坂出市与島町の瀬戸中央自動車道上にあるパーキングエリア (PA) 。
広い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:瀬戸中央自動車道
住所:香川県坂出市与島町字西方587番地
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上下集約型 | 大型車60 小型車336 | 男性:大7、小15 女性:27 |
・23/04/21 [上下集約型]:スタンプ(湘南うっしいさん)
・23/03/07 [上下集約型]:四国遠征からの復路は瀬戸大橋経由で。久々にスタンプチェックすると、現在は機械式ではなくゴム印です。やっぱりこっちの方が嬉しい(^^)(ルピナスさん)
・20/09/20 [上下集約型]:瀬戸内海に浮かぶ与島にあるPA。上下集約のため売店には四国のお土産と岡山のお土産が両方売っていて、閉店のアナウンスが流れていますが、かなりの人がレジに並んでいます(^^) ここで四国制覇♪ 淡路島を追加したので時間にあまり余裕がなく、ちと疲れましたねぇ(^^;(tatsuさん)
・20/08/14 [上下集約型]:’20 お盆休み2日目。「丸亀城」見学後、猛暑で身体に危険を感じ、お城巡りを止めてSAPA活へ。昼食にうどんを食べて坂出ICより瀬戸中央道に乗って、当PAに立ち寄りスタンプ押印(^^)。この後、児島ICで降りて「岡山城」に御城印を購入に向かいました。(Sモンキーさん)
・20/06/14 [上下集約型]:ロケーション最高で、休憩したくなるスポットです。スタンプが濃くて危険ですが、デザインは好きです。(ルピナスさん)
・19/06/15 [上下集約型]:眺望抜群(ランドクルーザープラドさん)
・19/01/04 [上下集約型]:朝焼け〜(アジールフライヤーさん)
・18/11/23 [上下集約型]:四国から自宅への帰り道に寄りました。(アジールフライヤーさん)
・18/02/12 [上下集約型]:高瀬PAを出発後、雪雲と追いかけっこで、少し焦りました。与島PAに着いたころは、止んでホッとしました。写真でもわかるように、香川方面は暗く、岡山方面は快晴でした。_当PAのスタンプは阪神高速のと同じく機械式です。上下集約型なのでインクは緑です。インクが濃すぎて、裏面への滲みが悲惨な状態です。(ノд-。)あぅ。。(babukunさん)
・17/12/01 [上下集約型]:スタンプ:瀬戸中央自動車道(cimamiさん)
・23/03/07 [上下集約型]:四国遠征からの復路は瀬戸大橋経由で。久々にスタンプチェックすると、現在は機械式ではなくゴム印です。やっぱりこっちの方が嬉しい(^^)(ルピナスさん)
・20/09/20 [上下集約型]:瀬戸内海に浮かぶ与島にあるPA。上下集約のため売店には四国のお土産と岡山のお土産が両方売っていて、閉店のアナウンスが流れていますが、かなりの人がレジに並んでいます(^^) ここで四国制覇♪ 淡路島を追加したので時間にあまり余裕がなく、ちと疲れましたねぇ(^^;(tatsuさん)
・20/08/14 [上下集約型]:’20 お盆休み2日目。「丸亀城」見学後、猛暑で身体に危険を感じ、お城巡りを止めてSAPA活へ。昼食にうどんを食べて坂出ICより瀬戸中央道に乗って、当PAに立ち寄りスタンプ押印(^^)。この後、児島ICで降りて「岡山城」に御城印を購入に向かいました。(Sモンキーさん)
・20/06/14 [上下集約型]:ロケーション最高で、休憩したくなるスポットです。スタンプが濃くて危険ですが、デザインは好きです。(ルピナスさん)
・19/06/15 [上下集約型]:眺望抜群(ランドクルーザープラドさん)
・19/01/04 [上下集約型]:朝焼け〜(アジールフライヤーさん)
・18/11/23 [上下集約型]:四国から自宅への帰り道に寄りました。(アジールフライヤーさん)
・18/02/12 [上下集約型]:高瀬PAを出発後、雪雲と追いかけっこで、少し焦りました。与島PAに着いたころは、止んでホッとしました。写真でもわかるように、香川方面は暗く、岡山方面は快晴でした。_当PAのスタンプは阪神高速のと同じく機械式です。上下集約型なのでインクは緑です。インクが濃すぎて、裏面への滲みが悲惨な状態です。(ノд-。)あぅ。。(babukunさん)
・17/12/01 [上下集約型]:スタンプ:瀬戸中央自動車道(cimamiさん)
Googleニュース:SA・PA与島PA情報
神戸淡路鳴門道や瀬戸大橋、しまなみ海道のSA・PAで瀬戸内の魅力を発見し景品をゲット!|自動車交通トピ... (2024/10/13) |
「せとうち秋の周遊キャンペーン」開催! - PR TIMES (2024/9/25) |
瀬戸大橋を渡って与島PAでUターン!観光施設と離島感が同時に味わえる島 - ガーカガワ (2024/5/26) |
瀬⼾内の魅力を見て・聞いて・食べて体験しよう! 「せとうち島旅フェス2024」が今年も開催。 - KURU KURA (2024/4/12) |
せとうちマルシェ 2023 開催!~淡路SA下り・与島PA・来島海峡SAで同時開催~ - PR TIMES (2023/10/27) |
改造車が集結し迷惑行為、瀬戸大橋・与島PA「ニューイヤーミーティング」で巡回強化 - 読売新聞オンラ... (2022/12/31) |
与島パーキングエリア - うどん県旅ネット (2017/7/27) |