市原SA ( いちはら ) |
北緯:35.27.34、東経:140.5.7 |
千葉県市原市にある館山自動車道のサービスエリア。
広い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:館山自動車道
住所:千葉県市原市海保(上り線一部・下り線)、千葉県市原市今富(上り線一部)
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(千葉・市川方面) | ![]() ![]() ![]() ![]() 出光(24H) |
大型車33 小型車169 | 男性:大7(和2・洋5)・小16 女性:36(和16・洋20) |
||
下り線(木更津・富浦・茂原方面) | ![]() ![]() ![]() ![]() 出光(07:00-22:00) |
大型車33 小型車169 | 男性:大7(和2・洋5)・小16 女性:36(和16・洋20) |

・23/05/22 [下り線...]:切符買いに、道の駅いちはらに寄った後で寄りました。(川カッパさん)

・22/02/25 [下り線...]:下り線もウォークインゲートあり。ここで一度状況の整理。次の野呂PAのあとと大多喜をどうするか悩んでいました。(kohさん)
・22/02/25 [上り線...]:あずの里いちはらで仮眠を取ってから訪問。県道から中へ入る所は分かりづらいですがその後は案内があるので一般道でも比較的来やすいと思います。(kohさん)
・21/02/21 [上り線...]:下り線に続いてウォークインゲートより立ち寄り。建物は赤を基調としており、房総の食がコンセプト。下り線よりやや小さく感じたが、お土産品は幅広く充実。ここのロッテリアでしか販売されていない「勝浦タンタンメンバーガー」を購入。7時開店の1分前よりオーダーを受け付けてくれて朝の挨拶もあって好印象。タンタンメンが挟まっているが辛さはそれほど無く意外とマッチしていた。(彦成さん)
・21/02/21 [下り線...]:早朝、ウォークインゲートより立ち寄り。建物は青を基調としており、房総の海のレジャーをコンセプト。サーフィンや釣りグッズを販売している。(彦成さん)
・20/09/13 [下り線...]:こちらも一般道から来訪。上り線はロードサイドの雰囲気だったが、下り線はシーサイドな感じ。上下線ともにオシャレだね♪ 飲食も小さいながら充実していて、海系の外観に違わず海鮮丼屋さんなんかも入っています(^^)(tatsuさん)
・20/09/13 [上り線...]:一般道から入る。付近に案内も出ていて入り口も分かりやすい。駐車場の台数も多いし、なかなかウェルカムな感じです♪ アメリカのロードサイドにあるような雰囲気の外観で、TABE TABI MARKETには定食屋・そばうどん・ラーメン・ロッテリアが入っています(^^)(tatsuさん)
・20/05/09 [下り線...]:一般道より立ち寄り。房総半島らしい雰囲気の外観に対して、スタンプは渋め。2018年8月撮影。(ルピナスさん)
・20/05/09 [上り線...]:大きめでお土産も充実したSA。ウォークインゲートからもアクセスしやすかった。2018年8月訪問、下り線から撮影。(ルピナスさん)
・19/12/31 [下り線...]:(^ ^)(名もなき旅人さん)

・22/02/25 [下り線...]:下り線もウォークインゲートあり。ここで一度状況の整理。次の野呂PAのあとと大多喜をどうするか悩んでいました。(kohさん)

・22/02/25 [上り線...]:あずの里いちはらで仮眠を取ってから訪問。県道から中へ入る所は分かりづらいですがその後は案内があるので一般道でも比較的来やすいと思います。(kohさん)

・21/02/21 [上り線...]:下り線に続いてウォークインゲートより立ち寄り。建物は赤を基調としており、房総の食がコンセプト。下り線よりやや小さく感じたが、お土産品は幅広く充実。ここのロッテリアでしか販売されていない「勝浦タンタンメンバーガー」を購入。7時開店の1分前よりオーダーを受け付けてくれて朝の挨拶もあって好印象。タンタンメンが挟まっているが辛さはそれほど無く意外とマッチしていた。(彦成さん)

・21/02/21 [下り線...]:早朝、ウォークインゲートより立ち寄り。建物は青を基調としており、房総の海のレジャーをコンセプト。サーフィンや釣りグッズを販売している。(彦成さん)

・20/09/13 [下り線...]:こちらも一般道から来訪。上り線はロードサイドの雰囲気だったが、下り線はシーサイドな感じ。上下線ともにオシャレだね♪ 飲食も小さいながら充実していて、海系の外観に違わず海鮮丼屋さんなんかも入っています(^^)(tatsuさん)

・20/09/13 [上り線...]:一般道から入る。付近に案内も出ていて入り口も分かりやすい。駐車場の台数も多いし、なかなかウェルカムな感じです♪ アメリカのロードサイドにあるような雰囲気の外観で、TABE TABI MARKETには定食屋・そばうどん・ラーメン・ロッテリアが入っています(^^)(tatsuさん)

・20/05/09 [下り線...]:一般道より立ち寄り。房総半島らしい雰囲気の外観に対して、スタンプは渋め。2018年8月撮影。(ルピナスさん)

・20/05/09 [上り線...]:大きめでお土産も充実したSA。ウォークインゲートからもアクセスしやすかった。2018年8月訪問、下り線から撮影。(ルピナスさん)

・19/12/31 [下り線...]:(^ ^)(名もなき旅人さん)

Googleニュース:SA・PA市原SA情報