みどり湖PA ( みどりこ ) |
北緯:36.5.53、東経:137.59.47 |
長野県塩尻市の長野自動車道上にあるパーキングエリア。 パーキングエリアから南へ直線距離500m程の場所に名前となっているみどり湖がある。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:長野自動車道
住所:長野県塩尻市柿沢
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(岡谷方面) | ![]() ![]() |
大型車19 小型車28 | 男性:大3(和1・洋2)・小4 女性:6(和3・洋3) |
||
下り線(更埴方面) | ![]() ![]() |
大型車19 小型車28 | 男性:大3(和1・洋2)・小4 女性:6(和3・洋3) |

・22/07/16 [上り線...]:静岡に向かう途中でゲット、その3。(Niners16さん)

・22/07/03 [上り線...]:小さなPA。スタンプのみ押して退散。(ytv道の駅部さん)
・22/07/02 [下り線...]:小さなPA。諏訪湖に続き、○○湖が続いています。(ytv道の駅部さん)
・22/01/30 [上り線...]:チェックイン!(はるぽーんさん)
・21/10/29 [下り線...]:下り線、上り線からすぐの所にあります。これでNEXCO中日本管轄の長野自動車道完了(^_^)(kohさん)
・21/10/29 [上り線...]:小坂田公園の次に訪問。ぷらっとぱーくはありますが、車通りの多い国道20号から細い道に入らなければならないので行きにくいと思います。(kohさん)
・20/08/16 [下り線...]:お盆休みのSAPA巡りは一昨日で終了したと思ったんだけど、1日経ったらなんかまた出たくなりました(^^) 別にSAPAが大好きって訳ではなく、ラリーを制覇する事が生き甲斐とかでもなく、車で移動する事自体をこよなく愛してる感じだw SAPAも何かのラリーもただ単にその延長線にある。まぁそれはいいとして、ここは小さなお土産屋さんとフードコートがあり、フードコートは「ひとくち山賊焼き定食(30食限定)」を推してます♪3なかなか旨そうでした(^^)(tatsuさん)
・20/08/09 [下り線...]:’20 盆休み前半キャンプツーリング初日。上り線側で昼食後、高速バス乗り場から階段上がって徒歩で出て(ぷらっとパーク表示あり)、跨線橋を渡って下り線側高速バス乗り場入口からPA内に入ってスタンプ押印(^^)。(Sモンキーさん)
・20/08/09 [上り線...]:’20 盆休み前半キャンプツーリング初日。「松本城」見学後、R158~松本IC~長野道に入り、当PAに立ち寄り。昼食に「すんきそば」620円いただきました(*^^*)。(Sモンキーさん)
・20/07/27 [上り線...]:ルピナスさん、ルピナスさんも距離感がおかしな人wなので分かると思うんですけど、GPSと写真と投稿サイトには大変感謝しておりますm(__)m 例えば「日帰りで大間のまぐろを食ってきた」みたいな話は一般人(まぁ僕も一般人ですがw)の方には言えないので、ここ数十年「2泊3日で青森に行った」とか距離を薄める嘘をついてリアリティーを持たせてます…嘘の方がホントっぽいっておかしな話ですけど、そのまま言うと何故か「ホラ吹きキャラ」になっちゃうので、若い頃に正直者になる夢は諦めました(笑) 9月までは「晴れたら山」になりそうですが、今の体力的に山を連チャンできないんですね(^^; 土曜日に片道3時間の山に登ったら日曜日に足が動かないw だから山専念というより「山プラス◯◯」になると思います(^^) 観光や寺社巡り・SAPAあたりですかね~♪ ヤベェ…若い頃からの愚痴を吐き出してたら長文になってしまった(笑)(tatsuさん)

・22/07/03 [上り線...]:小さなPA。スタンプのみ押して退散。(ytv道の駅部さん)

・22/07/02 [下り線...]:小さなPA。諏訪湖に続き、○○湖が続いています。(ytv道の駅部さん)

・22/01/30 [上り線...]:チェックイン!(はるぽーんさん)

・21/10/29 [下り線...]:下り線、上り線からすぐの所にあります。これでNEXCO中日本管轄の長野自動車道完了(^_^)(kohさん)

・21/10/29 [上り線...]:小坂田公園の次に訪問。ぷらっとぱーくはありますが、車通りの多い国道20号から細い道に入らなければならないので行きにくいと思います。(kohさん)

・20/08/16 [下り線...]:お盆休みのSAPA巡りは一昨日で終了したと思ったんだけど、1日経ったらなんかまた出たくなりました(^^) 別にSAPAが大好きって訳ではなく、ラリーを制覇する事が生き甲斐とかでもなく、車で移動する事自体をこよなく愛してる感じだw SAPAも何かのラリーもただ単にその延長線にある。まぁそれはいいとして、ここは小さなお土産屋さんとフードコートがあり、フードコートは「ひとくち山賊焼き定食(30食限定)」を推してます♪3なかなか旨そうでした(^^)(tatsuさん)

・20/08/09 [下り線...]:’20 盆休み前半キャンプツーリング初日。上り線側で昼食後、高速バス乗り場から階段上がって徒歩で出て(ぷらっとパーク表示あり)、跨線橋を渡って下り線側高速バス乗り場入口からPA内に入ってスタンプ押印(^^)。(Sモンキーさん)

・20/08/09 [上り線...]:’20 盆休み前半キャンプツーリング初日。「松本城」見学後、R158~松本IC~長野道に入り、当PAに立ち寄り。昼食に「すんきそば」620円いただきました(*^^*)。(Sモンキーさん)

・20/07/27 [上り線...]:ルピナスさん、ルピナスさんも距離感がおかしな人wなので分かると思うんですけど、GPSと写真と投稿サイトには大変感謝しておりますm(__)m 例えば「日帰りで大間のまぐろを食ってきた」みたいな話は一般人(まぁ僕も一般人ですがw)の方には言えないので、ここ数十年「2泊3日で青森に行った」とか距離を薄める嘘をついてリアリティーを持たせてます…嘘の方がホントっぽいっておかしな話ですけど、そのまま言うと何故か「ホラ吹きキャラ」になっちゃうので、若い頃に正直者になる夢は諦めました(笑) 9月までは「晴れたら山」になりそうですが、今の体力的に山を連チャンできないんですね(^^; 土曜日に片道3時間の山に登ったら日曜日に足が動かないw だから山専念というより「山プラス◯◯」になると思います(^^) 観光や寺社巡り・SAPAあたりですかね~♪ ヤベェ…若い頃からの愚痴を吐き出してたら長文になってしまった(笑)(tatsuさん)
Googleニュース:SA・PAみどり湖PA情報