福山SA ( ふくやま ) |
北緯:34.29.26、東経:133.18.54 |
広島県福山市津之郷町津之郷の山陽自動車道上にあるサービスエリア (SA) 。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:山陽自動車道
住所:広島県福山市津之郷町津之郷
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(神戸方面) | ![]() ![]() ![]() 出光(24H) |
大型車58 小型車78 | 男性:大5・小10 女性:25 |
||
下り線(山口方面) | ![]() ![]() ![]() 日石(24H) |
大型車58 小型車78 | 男性:大5・小10 女性:25 |

・24/04/13 [下り線...]:スタンプ(湘南うっしいさん)

・21/05/07 [下り線...]:スタンプ押印のため立ち寄り(けめりんさん)
・20/11/28 [上り線...]:道の駅「来夢とごうち」で食べたかった漬物焼きそばが売り切れだったので、とりあえず「スパ羅漢」で入浴。その後戸河内に戻って別の食堂に行くも、提供に30分かかると言われたので漬物焼きそばは断念。しばらく下道を走って高屋ICから高速に乗りました。福山SAは建物のバラが印象的です。ここもPAVARIEになってスタンプが変わっていました。(Natzさん)
・20/08/20 [下り線...]:とりあえず尾道ラーメン。(garastuさん)
・20/08/14 [下り線...]:今津PAからバイパスを東に走り、ウェルカムゲートから訪問。「下りだから空いているよ」と楽観視してたら混雑していた!やはり全国的にお盆休みなんだと実感。ウェルカムゲートから入るとバラ園が見られます(もう開花時期は過ぎていて花はほとんど無し)当初ここで昼食をと思っていたけど密状態なので早めに府中で昼食を取っておいて良かった!広島県のSAの中では充実している方だと思う。ここで広島県コンプリートです。(Hidem8778さん)
・20/07/27 [下り線...]:ルピナスさん、おー!バラ園なんぞがあったんですか! 福山はやっぱり薔薇で有名なんですね~♪ 上り線の建物にデカイ薔薇のネオンが輝いていたのでそうかな?と思ってたんですけど…確信は持てなかったので「もしかしたら高島屋presentsか?」とも少しだけ思いましたw(tatsuさん)
・20/07/27 [下り線...]:高島屋はスポンサーじゃないですよー(笑)私も暗い時間に通ることが多いので、ガーデンをじっくり見たのは初めてでした。上り線のバラマークは夜の方が映えますね(^^)(ルピナスさん)
・20/07/23 [上り線...]:ローズマインド福山だそうでデカイ薔薇のネオンがキレイです♪ 薔薇の産地なのでしょうか? ここはショッピングコーナーもキレイで大きいし、深夜もマックやってるし、なかなかナイスなSAです(^^)(tatsuさん)
・20/07/22 [下り線...]:沼津から何も食べていないのでここでディなる事とした♪ 尾道ラーメン680円也。麺は細い平打ち麺。魚系の出汁が効いててまあまあ旨い(^^)(tatsuさん)
・20/07/17 [上り線...]:上りはPAVARIEで、充実度が高くて個性も光るSAです。こちらもバラ園があります。一般道側Pは2時間までの注意書がありました。スタンプ/福山城と福山市の花(バラ)(ルピナスさん)

・21/05/07 [下り線...]:スタンプ押印のため立ち寄り(けめりんさん)
・20/11/28 [上り線...]:道の駅「来夢とごうち」で食べたかった漬物焼きそばが売り切れだったので、とりあえず「スパ羅漢」で入浴。その後戸河内に戻って別の食堂に行くも、提供に30分かかると言われたので漬物焼きそばは断念。しばらく下道を走って高屋ICから高速に乗りました。福山SAは建物のバラが印象的です。ここもPAVARIEになってスタンプが変わっていました。(Natzさん)

・20/08/20 [下り線...]:とりあえず尾道ラーメン。(garastuさん)
・20/08/14 [下り線...]:今津PAからバイパスを東に走り、ウェルカムゲートから訪問。「下りだから空いているよ」と楽観視してたら混雑していた!やはり全国的にお盆休みなんだと実感。ウェルカムゲートから入るとバラ園が見られます(もう開花時期は過ぎていて花はほとんど無し)当初ここで昼食をと思っていたけど密状態なので早めに府中で昼食を取っておいて良かった!広島県のSAの中では充実している方だと思う。ここで広島県コンプリートです。(Hidem8778さん)

・20/07/27 [下り線...]:ルピナスさん、おー!バラ園なんぞがあったんですか! 福山はやっぱり薔薇で有名なんですね~♪ 上り線の建物にデカイ薔薇のネオンが輝いていたのでそうかな?と思ってたんですけど…確信は持てなかったので「もしかしたら高島屋presentsか?」とも少しだけ思いましたw(tatsuさん)
・20/07/27 [下り線...]:高島屋はスポンサーじゃないですよー(笑)私も暗い時間に通ることが多いので、ガーデンをじっくり見たのは初めてでした。上り線のバラマークは夜の方が映えますね(^^)(ルピナスさん)
・20/07/23 [上り線...]:ローズマインド福山だそうでデカイ薔薇のネオンがキレイです♪ 薔薇の産地なのでしょうか? ここはショッピングコーナーもキレイで大きいし、深夜もマックやってるし、なかなかナイスなSAです(^^)(tatsuさん)

・20/07/22 [下り線...]:沼津から何も食べていないのでここでディなる事とした♪ 尾道ラーメン680円也。麺は細い平打ち麺。魚系の出汁が効いててまあまあ旨い(^^)(tatsuさん)

・20/07/17 [上り線...]:上りはPAVARIEで、充実度が高くて個性も光るSAです。こちらもバラ園があります。一般道側Pは2時間までの注意書がありました。スタンプ/福山城と福山市の花(バラ)(ルピナスさん)

Googleニュース:SA・PA福山SA情報