福岡PA ( ふくおか ) |
北緯:36.42.27、東経:136.56.58 |
富山県高岡市福岡町下老子(しもおいご)の能越自動車道上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
近くの路線:能越自動車道
住所:富山県高岡市福岡町下老子
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(小矢部砺波方面) | 大型車? 小型車? | 男性:? 女性:? |
|||
下り線(輪島方面) | 大型車? 小型車? | 男性:? 女性:? |

・22/03/07 [下り線...]:おやべから引き返してきたので下り線にも(^_^)(kohさん)

・22/03/07 [上り線...]:高岡からおやべに向かう際に能越自動車道を使ったのでついでに訪問。意外と他の車も停まっていました。(kohさん)
・20/11/08 [上り線...]:ルピナスさん、お祝いコメありがとうございます♪ いやいや決して余裕ではなく、フツーに距離に比例してハァハァゼーゼーっす(^_^;) まぁ投稿だけじゃ他人の疲れはわかりませんから、ルピナスさんの北海道とかも鼻歌交じりに「フンフフーン♪ はい制覇♪」ってな感じに見えますね〜(笑)(tatsuさん)
・20/11/08 [上り線...]:hidemさん、お祝いコメありがとうございます♪ なんとか年内制覇を達成したいと、初老体に鞭打って頑張りました(^^) しかしまぁ能登の上下線問題、hidemさんも憤りを感じてると思いますが、僕も富山県道路公社の暴挙に非常電話の写真を撮りながら腹立ってきました(笑)(tatsuさん)
・20/11/08 [上り線...]:tatsuさん、近畿・中部・北陸まとめて制覇おめでとうございます!紀伊半島(と知多半島)からの能登半島ってかなりのボリュームですけど、tatsuさんの場合余裕に見えちゃいますね(^^)ドライバーズハイで東北まで行かなくて良かった(笑)(ルピナスさん)
・20/11/08 [上り線...]:tatsuさん、北陸制覇おめでとうございます。ってか、近畿と中部も制覇済みでしたね!ちょっと寝ているあっと言う間に駆け抜けてましたね。(Hidem8778さん)
・20/11/07 [下り線...]:トイレのみPA。能越上り…富山県道路公社わけわからん(^.^;(tatsuさん)
・20/11/07 [上り線...]:まぁ上り下りはもういいやw とりあえずここで北陸しゅーりょー(^_^)v 現在19時ジャスト。さて、東北のあと3つ(5ヶ所)をどうするかなぁ…今調べたら津軽石PAまでここから700km超(@_@;) 次の機会にしようw(tatsuさん)
・20/05/28 [下り線...]:Hidem8778さん、能越自動車道は特に混乱しますよね。能越県境PAの石動山側/仏島側みたいな表現も最初はピンと来ないです(^^;(ルピナスさん)
・20/05/28 [下り線...]:個人的には、非常電話灯の表記に合わせる方が正解だと今でも思っています。そうでなければ日本橋に向かう方を上りとしてもらうと分かりやすいのですが。どうも道路名が付いている所が起点でそちらに向かう方が上りになるのはわかりづらいです。(Hidem8778さん)

・22/03/07 [上り線...]:高岡からおやべに向かう際に能越自動車道を使ったのでついでに訪問。意外と他の車も停まっていました。(kohさん)

・20/11/08 [上り線...]:ルピナスさん、お祝いコメありがとうございます♪ いやいや決して余裕ではなく、フツーに距離に比例してハァハァゼーゼーっす(^_^;) まぁ投稿だけじゃ他人の疲れはわかりませんから、ルピナスさんの北海道とかも鼻歌交じりに「フンフフーン♪ はい制覇♪」ってな感じに見えますね〜(笑)(tatsuさん)
・20/11/08 [上り線...]:hidemさん、お祝いコメありがとうございます♪ なんとか年内制覇を達成したいと、初老体に鞭打って頑張りました(^^) しかしまぁ能登の上下線問題、hidemさんも憤りを感じてると思いますが、僕も富山県道路公社の暴挙に非常電話の写真を撮りながら腹立ってきました(笑)(tatsuさん)
・20/11/08 [上り線...]:tatsuさん、近畿・中部・北陸まとめて制覇おめでとうございます!紀伊半島(と知多半島)からの能登半島ってかなりのボリュームですけど、tatsuさんの場合余裕に見えちゃいますね(^^)ドライバーズハイで東北まで行かなくて良かった(笑)(ルピナスさん)
・20/11/08 [上り線...]:tatsuさん、北陸制覇おめでとうございます。ってか、近畿と中部も制覇済みでしたね!ちょっと寝ているあっと言う間に駆け抜けてましたね。(Hidem8778さん)
・20/11/07 [下り線...]:トイレのみPA。能越上り…富山県道路公社わけわからん(^.^;(tatsuさん)

・20/11/07 [上り線...]:まぁ上り下りはもういいやw とりあえずここで北陸しゅーりょー(^_^)v 現在19時ジャスト。さて、東北のあと3つ(5ヶ所)をどうするかなぁ…今調べたら津軽石PAまでここから700km超(@_@;) 次の機会にしようw(tatsuさん)

・20/05/28 [下り線...]:Hidem8778さん、能越自動車道は特に混乱しますよね。能越県境PAの石動山側/仏島側みたいな表現も最初はピンと来ないです(^^;(ルピナスさん)
・20/05/28 [下り線...]:個人的には、非常電話灯の表記に合わせる方が正解だと今でも思っています。そうでなければ日本橋に向かう方を上りとしてもらうと分かりやすいのですが。どうも道路名が付いている所が起点でそちらに向かう方が上りになるのはわかりづらいです。(Hidem8778さん)
Googleニュース:SA・PA福岡PA情報