有磯海SA ( ありそうみ ) |
北緯:36.46.14、東経:137.23.56 |
富山県滑川市栗山(米原方面)及び魚津市湯上(新潟中央方面)の北陸自動車道上にあるサービスエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
近くの路線:北陸自動車道
住所:富山県滑川市栗山(上り線)、魚津市湯上(下り線)
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(米原方面) | 日石(24H) |
大型車41 小型車98 | 男性:大5(和4・洋1)・小15 女性:15(和13・洋2) |
||
下り線(新潟中央方面) | 日石(24H) |
大型車36 小型車72 | 男性:大5(和4・洋1)・小15 女性:15(和13・洋2) |
・22/03/29 [下り線...]:tatsuさん、ありがとうございます!社会人としてシカ○はよくないですよねぇ(笑)。これからは細かい所は周遊プランやルー○でw、攻めたいと思います(^^)。(Sモンキーさん)
・22/03/29 [下り線...]:Sモンキーさん、中日本のスタンプ制覇おめでとうございます♪ てか、「正攻法のw」って…(^_^;) 基本的にはフツーに行きましょうよ(笑) 残りが割と全国に散らばってて大変そうですけど、あと100ちょいで全国制覇ですね〜(^^)(tatsuさん)
・22/01/29 [下り線...]:下り線、こちらにもぷらっとパークあり。多くのSA PAは上下線が同じ市町村にありますが、有磯海SAは上り線が滑川市、下り線が魚津市です。雪は新潟ほどは降っていませんでした。(kohさん)
・22/01/29 [上り線...]:新潟周遊ラリー1日目、親不知で仮眠を取るも寒くてあまり眠れず(T_T)仕方がないので適当に西に走ってきました。読み方は「ありそうみ」でなかなかの難読です。24時間営業しているみたいですね。(kohさん)
・21/12/13 [下り線...]:ここで2019年2月3日の足柄SAでスタンプブック購入・押印し始めて2年10か月で完走となり、後日NEXCO中日本のスタンプブックを送付。2週間くらいで「達成認定証」が送られてきました(*^^*)No00415。キャラクターのみちまるくんグッズ、クリアファイル2冊、付箋、マグネットシートも入っていました(^^)。NEXCO中日本はスタート、フィニッシュとも正攻法のw高速乗ってのスタンプ押印でした(^^;。の後はNEXCO西日本の5カ所、、、(Sモンキーさん)
・21/12/13 [下り線...]:「流杉PA」に続いて立ち寄り、NEXCOスタンプブックにスタンプ押印(^^)。(Sモンキーさん)
・21/12/13 [下り線...]:NEXCO中日本完了(*^^*)(Sモンキーさん)
・21/05/01 [上り線...]:スタンプ押印のため立ち寄り(けめりんさん)
・20/11/28 [上り線...]:tatsuさん、ありがとうございます!今後の最難関は当然九州なんですけど、関東の残りも大変そうだなぁと感じてます(^^; スタンプ押してて未投稿のSAPA残ってます。スタンプ陰影があんまりキレイじゃないのもあるし、新東名や中央道はまた通る機会あるし…とか思った末の放置状態なんですよね。。まぁ一番は「スタンプ済を出し切ると、残りがほぼトイレPAになってしまう」という現実に直面しているためだったりします(笑)今後も気まぐれにリアルタイム・過去分混在した投稿でやっていきたいと思います(^^;(ルピナスさん)
・20/11/27 [上り線...]:ルピナスさん、その「ポケットを叩くとビスケットが増える」みたいなヤツいいっすね〜♪ もしかして結構スタンプを押してるのに再度写真を撮りに行ってる感じですか?(^^) そうそう、北陸制覇おめでとうございます♪ これから「遠征すればエリア制覇」みたいな楽しい時期に突入ですね! (tatsuさん)
・22/03/29 [下り線...]:Sモンキーさん、中日本のスタンプ制覇おめでとうございます♪ てか、「正攻法のw」って…(^_^;) 基本的にはフツーに行きましょうよ(笑) 残りが割と全国に散らばってて大変そうですけど、あと100ちょいで全国制覇ですね〜(^^)(tatsuさん)
・22/01/29 [下り線...]:下り線、こちらにもぷらっとパークあり。多くのSA PAは上下線が同じ市町村にありますが、有磯海SAは上り線が滑川市、下り線が魚津市です。雪は新潟ほどは降っていませんでした。(kohさん)
・22/01/29 [上り線...]:新潟周遊ラリー1日目、親不知で仮眠を取るも寒くてあまり眠れず(T_T)仕方がないので適当に西に走ってきました。読み方は「ありそうみ」でなかなかの難読です。24時間営業しているみたいですね。(kohさん)
・21/12/13 [下り線...]:ここで2019年2月3日の足柄SAでスタンプブック購入・押印し始めて2年10か月で完走となり、後日NEXCO中日本のスタンプブックを送付。2週間くらいで「達成認定証」が送られてきました(*^^*)No00415。キャラクターのみちまるくんグッズ、クリアファイル2冊、付箋、マグネットシートも入っていました(^^)。NEXCO中日本はスタート、フィニッシュとも正攻法のw高速乗ってのスタンプ押印でした(^^;。の後はNEXCO西日本の5カ所、、、(Sモンキーさん)
・21/12/13 [下り線...]:「流杉PA」に続いて立ち寄り、NEXCOスタンプブックにスタンプ押印(^^)。(Sモンキーさん)
・21/12/13 [下り線...]:NEXCO中日本完了(*^^*)(Sモンキーさん)
・21/05/01 [上り線...]:スタンプ押印のため立ち寄り(けめりんさん)
・20/11/28 [上り線...]:tatsuさん、ありがとうございます!今後の最難関は当然九州なんですけど、関東の残りも大変そうだなぁと感じてます(^^; スタンプ押してて未投稿のSAPA残ってます。スタンプ陰影があんまりキレイじゃないのもあるし、新東名や中央道はまた通る機会あるし…とか思った末の放置状態なんですよね。。まぁ一番は「スタンプ済を出し切ると、残りがほぼトイレPAになってしまう」という現実に直面しているためだったりします(笑)今後も気まぐれにリアルタイム・過去分混在した投稿でやっていきたいと思います(^^;(ルピナスさん)
・20/11/27 [上り線...]:ルピナスさん、その「ポケットを叩くとビスケットが増える」みたいなヤツいいっすね〜♪ もしかして結構スタンプを押してるのに再度写真を撮りに行ってる感じですか?(^^) そうそう、北陸制覇おめでとうございます♪ これから「遠征すればエリア制覇」みたいな楽しい時期に突入ですね! (tatsuさん)
Googleニュース:SA・PA有磯海SA情報
〘SA閉鎖〙北陸道有磯海SAで事故 下り線規制は5時間ぶり解除(29日10:40現在) - goo.ne.jp (2024/10/30) |
北陸自動車道(北陸道)【上り】のおすすめグルメ&お土産があるSA・PA - るるぶWeb (2024/5/7) |
お土産包み 名物満載 富大芸文学部×中日本高速道路 - 中日新聞 (2024/3/21) |
ロボットが一押し商品お薦め 北陸道小矢部川SAと有磯海SA - 北日本新聞社 webun (2023/12/30) |
あなたの好きな北陸自動車道のSA・PAはどこ?【人気投票実施中】 | 人気スポット ねとらぼリサーチ - ね... (2023/10/1) |
E8 北陸道 有磯海SA(下り)がリニューアルオープン! - PR TIMES (2023/2/25) |
NEXCOグループ、「SA・PAメニューコンテスト全国大会」を開催 優勝は北陸道有磯海SA - TRAICY(トライシ... (2016/2/6) |