高畑PA ( たかはた ) |
北緯:33.4.18、東経:129.45.58 |
長崎県佐世保市針尾東町の西彼杵道路(西海パールライン有料道路)上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★☆☆☆☆☆☆☆ |
近くの路線:西彼杵道路(西海パールライン有料道路)
住所:長崎県佐世保市針尾東町
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
江上・ハウステンボス・佐世保方面 | 大型車? 小型車? | 男性:? 女性:? |
|||
小迎・西海・長崎方面 | 大型車? 小型車? | 男性:? 女性:? |
・21/03/12 [小迎・...]:江上ICで折り返し。場所的には厄介ですが、片道100円で済むのでありがたいです。長崎県完了。(ルピナスさん)
・21/03/12 [江上・...]:福江島から戻り、R202~r43経由で針尾ICより西海パールラインへ。有料部分は初めて通った気がします。暗いし廃墟状態で、夜来る場所じゃないですね(^^;(ルピナスさん)
・20/10/02 [小迎・...]:逆車線PAから江上ICでUターン。こちらも廃墟になっていて、売店の営業時間だけ消されている…売店がないんだから全部消せばいいのに(笑)(tatsuさん)
・20/10/02 [江上・...]:売店があったらしいけど、今は取り壊されて廃墟になっています(^^; 雨の城巡りはキツいので、雨なら九州フリーパスで九州本土を制覇しようと思っていましたが、今回の熊本4daysは幸せなことに快晴続きの予報。今回のSAPAはここの上下線だけです(^^ゞ(tatsuさん)
・20/09/04 [江上・...]:下り線から直ぐ先の針尾ICで降りて、100円+100円払ってUターンし到着です。こちら側には名称を表示するものが何もありませんでした。廃墟のような休憩室が印象的でした。(Hidem8778さん)
・20/09/04 [小迎・...]:道の駅「大和」で切符購入、次に「しろいし」を訪問した後、武雄北方ICから佐世保大塔ICまで長崎自動車道、西九州自動車道を走り、針尾バイパスから西海パールラインに入り到着です。下り線には名称が残ってました。(Hidem8778さん)
・19/05/04 [江上・...]:GW休み道の駅&お城巡りキャンプツーリング、8日目。道の駅「さいかい」の訪問後、小迎ICより西海パールラインに乗り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)
・19/05/03 [小迎・...]:GW休み道の駅&お城巡りキャンプツーリング、7日目。この日は早朝4時半に、前日軒下野宿した道の駅「昆虫の里たびら」を出発して、国道204号35号を南下して江上ICより西海パールラインに入り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。この後大串ICで降りて国道206号を南下し、朝7時に長崎港に到着。8時過ぎの便で、バイクをフェリーに乗せ五島列島・福江島に向かいました(^^)。(Sモンキーさん)
・18/06/04 [江上・...]:越後屋さん スタンプラリー部での1番の苦行ですよね。トイレの写真100位ありますよ:;(∩´﹏`∩);:(名もなき旅人さん)
・18/06/03 [江上・...]:名もなき旅人さん、私は中央道で女子トイレの写真を集める苦行をしました。ほぼ変態おじさん状態でした(^o^;)(越後屋さん)
・21/03/12 [江上・...]:福江島から戻り、R202~r43経由で針尾ICより西海パールラインへ。有料部分は初めて通った気がします。暗いし廃墟状態で、夜来る場所じゃないですね(^^;(ルピナスさん)
・20/10/02 [小迎・...]:逆車線PAから江上ICでUターン。こちらも廃墟になっていて、売店の営業時間だけ消されている…売店がないんだから全部消せばいいのに(笑)(tatsuさん)
・20/10/02 [江上・...]:売店があったらしいけど、今は取り壊されて廃墟になっています(^^; 雨の城巡りはキツいので、雨なら九州フリーパスで九州本土を制覇しようと思っていましたが、今回の熊本4daysは幸せなことに快晴続きの予報。今回のSAPAはここの上下線だけです(^^ゞ(tatsuさん)
・20/09/04 [江上・...]:下り線から直ぐ先の針尾ICで降りて、100円+100円払ってUターンし到着です。こちら側には名称を表示するものが何もありませんでした。廃墟のような休憩室が印象的でした。(Hidem8778さん)
・20/09/04 [小迎・...]:道の駅「大和」で切符購入、次に「しろいし」を訪問した後、武雄北方ICから佐世保大塔ICまで長崎自動車道、西九州自動車道を走り、針尾バイパスから西海パールラインに入り到着です。下り線には名称が残ってました。(Hidem8778さん)
・19/05/04 [江上・...]:GW休み道の駅&お城巡りキャンプツーリング、8日目。道の駅「さいかい」の訪問後、小迎ICより西海パールラインに乗り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。(Sモンキーさん)
・19/05/03 [小迎・...]:GW休み道の駅&お城巡りキャンプツーリング、7日目。この日は早朝4時半に、前日軒下野宿した道の駅「昆虫の里たびら」を出発して、国道204号35号を南下して江上ICより西海パールラインに入り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。この後大串ICで降りて国道206号を南下し、朝7時に長崎港に到着。8時過ぎの便で、バイクをフェリーに乗せ五島列島・福江島に向かいました(^^)。(Sモンキーさん)
・18/06/04 [江上・...]:越後屋さん スタンプラリー部での1番の苦行ですよね。トイレの写真100位ありますよ:;(∩´﹏`∩);:(名もなき旅人さん)
・18/06/03 [江上・...]:名もなき旅人さん、私は中央道で女子トイレの写真を集める苦行をしました。ほぼ変態おじさん状態でした(^o^;)(越後屋さん)
Googleニュース:SA・PA高畑PA情報
今発売の関西ウォーカーの別冊表紙は東大阪出身の女優高畑充希さんです - http://w-higa.com/ (2014/7/31) |
() |