駿河湾沼津SA ( するがわんぬまづ ) |
北緯:35.9.12、東経:138.48.36 |
静岡県沼津市にある新東名高速道路のサービスエリア。
広い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
近くの路線:新東名高速道路
住所:静岡県沼津市井出字銭神1392-7-73(上り)、静岡県沼津市根古屋字的場770-1-65(下り)
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(東京方面) | 日石(24H) |
大型車75 小型車98 | 男性:大16(和6・洋10)小26 女性:60(和?・洋?) |
||
下り線(新静岡・名古屋方面) | 出光(24H) |
大型車75 小型車98 | 男性:大16(和6・洋10)小26 女性:60(和?・洋?) |
・22/08/13 [上り線...]:標識get!(ytv道の駅部さん)
・22/06/25 [下り線...]:下りも伊豆・村の駅が入ってます。存在感は外観が派手な上りの方が強いです。コンビニはミニストップ。コインシャワーあり。スマートIC併設。スタンプ/大瀬崎(ルピナスさん)
・22/05/08 [上り線...]:「三木SA」立ち寄り後、山陽道~新名神~名神高速と乗り継ぎ、大津SA辺りで睡魔が(*_*)。琵琶湖の見えるベンチに横になって仮眠。天気も良く暖かかったので、1時間ちょっと寝てしまいました(^^;。スッキリして再出発。名神~新名神~伊勢湾岸道~新東名と走りましたが、GW最終日としては予想外の渋滞なし(^^)。19時頃に当SAに到着。ここで夕食に「からあげ(おろしポン酢定食 5個)」970円+ご飯大盛10円いただきました(*^^*)。この後、新東名~東名・秦野中井ICで降りて21時半、無事に帰宅。この日は一般道70km、高速600kmでした(^^;。(Sモンキーさん)
・22/05/01 [上り線...]:曇り空で、富士山は見えていません。(川カッパさん)
・22/02/23 [下り線...]:下り線もぷらっとパークあり。南に駿河湾は見渡せますが角度的に富士山は見えないのかな…?これで新東名コンプリート、そのうち秦野丹沢SAが増えますが(^_^;)(kohさん)
・22/02/23 [上り線...]:富士で仮眠を取ってから訪問。漢字5文字と全国最長の名称ですね。もし道の駅ならきっぷにすると格好良いだろうなーと思います。(kohさん)
・21/09/26 [上り線...]:スタンプ(湘南うっしいさん)
・20/12/10 [上り線...]:ここは新東名で一番ロケーションが良く、外観もリゾート風でかわいくて人気ですよね(^^)道の駅を複数手掛ける伊豆・村の駅が参入していて、売り場は似た雰囲気です。コンビニはミニストップ。2階トイレのパウダールームもゴージャス。スマートICは建物向かって右側。スタンプ/沼津御用邸(ルピナスさん)
・20/07/22 [下り線...]:ライスお代わり自由という文字に誘われるように「しおや」というレストランに入る♪ SAのレストランでこれ980円って破格じゃない? しかもドリンクバーまでついてるし(^^)(tatsuさん)
・19/07/28 [上り線...]:2019年夏休み・九州旅行9日目、最終日。「藤枝PA」に続いて立ち寄りスタンプ押印(^^)。この後長泉沼津ICで降り、箱根越えて19時半に無事帰宅。この9日間で4,000kmちょっとの長旅?でした(^^)。(Sモンキーさん)
・22/06/25 [下り線...]:下りも伊豆・村の駅が入ってます。存在感は外観が派手な上りの方が強いです。コンビニはミニストップ。コインシャワーあり。スマートIC併設。スタンプ/大瀬崎(ルピナスさん)
・22/05/08 [上り線...]:「三木SA」立ち寄り後、山陽道~新名神~名神高速と乗り継ぎ、大津SA辺りで睡魔が(*_*)。琵琶湖の見えるベンチに横になって仮眠。天気も良く暖かかったので、1時間ちょっと寝てしまいました(^^;。スッキリして再出発。名神~新名神~伊勢湾岸道~新東名と走りましたが、GW最終日としては予想外の渋滞なし(^^)。19時頃に当SAに到着。ここで夕食に「からあげ(おろしポン酢定食 5個)」970円+ご飯大盛10円いただきました(*^^*)。この後、新東名~東名・秦野中井ICで降りて21時半、無事に帰宅。この日は一般道70km、高速600kmでした(^^;。(Sモンキーさん)
・22/05/01 [上り線...]:曇り空で、富士山は見えていません。(川カッパさん)
・22/02/23 [下り線...]:下り線もぷらっとパークあり。南に駿河湾は見渡せますが角度的に富士山は見えないのかな…?これで新東名コンプリート、そのうち秦野丹沢SAが増えますが(^_^;)(kohさん)
・22/02/23 [上り線...]:富士で仮眠を取ってから訪問。漢字5文字と全国最長の名称ですね。もし道の駅ならきっぷにすると格好良いだろうなーと思います。(kohさん)
・21/09/26 [上り線...]:スタンプ(湘南うっしいさん)
・20/12/10 [上り線...]:ここは新東名で一番ロケーションが良く、外観もリゾート風でかわいくて人気ですよね(^^)道の駅を複数手掛ける伊豆・村の駅が参入していて、売り場は似た雰囲気です。コンビニはミニストップ。2階トイレのパウダールームもゴージャス。スマートICは建物向かって右側。スタンプ/沼津御用邸(ルピナスさん)
・20/07/22 [下り線...]:ライスお代わり自由という文字に誘われるように「しおや」というレストランに入る♪ SAのレストランでこれ980円って破格じゃない? しかもドリンクバーまでついてるし(^^)(tatsuさん)
・19/07/28 [上り線...]:2019年夏休み・九州旅行9日目、最終日。「藤枝PA」に続いて立ち寄りスタンプ押印(^^)。この後長泉沼津ICで降り、箱根越えて19時半に無事帰宅。この9日間で4,000kmちょっとの長旅?でした(^^)。(Sモンキーさん)
Googleニュース:SA・PA駿河湾沼津SA情報
静岡県のSA・PA数:37
(上下線別計算)
(上下線別計算)
06/25 :ルピナスさん
05/01 :川カッパさん
02/23 :kohさん
02/23 :kohさん
09/26 :湘南うっしいさん
12/10 :ルピナスさん
07/22 :tatsuさん
06/15 :ランドクルーザープラドさん
06/15 :ランドクルーザープラドさん
10/25 :tabi-maruさん
05/01 :川カッパさん
02/23 :kohさん
02/23 :kohさん
09/26 :湘南うっしいさん
12/10 :ルピナスさん
07/22 :tatsuさん
06/15 :ランドクルーザープラドさん
06/15 :ランドクルーザープラドさん
10/25 :tabi-maruさん