寒河江SA ( さがえ ) |
北緯:38.22.0、東経:140.15.33 |
山形県寒河江市の山形自動車道にあるサービスエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
近くの路線:山形自動車道
住所:山形県寒河江市寒河江
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上下線共通 | ![]() ![]() ![]() 日石(07:00-20:00) |
大型車23 小型車30 | 男性:大2(和1・洋1)・小5 女性:8(和5・洋3) |

・24/05/16 [上下線共通]:10:03分到着、下り線に到着した。上下とも人は行き来ができます。非常電話は、上下別でした。(川カッパさん)

・22/01/31 [上下線共通]:あさひまちから寒河江に向かう前に寄り道。集約型でスタンプはオリジナルのデザインです。ウォークインゲートは無いので当たり前の如く従業員用入り口から入って…ちなみにですが私が道の駅やSA PAの投稿をまとめて行うときは近々遠征予定がある前触れだったりします。自覚はありますがつい貯め癖が…(^_^;)(kohさん)
・20/10/31 [上下線共通]:「山形PA」の後、東北中央道~山形JCT~山形道に入り、当SAに立ち寄りスタンプ押印(^^)。ここは店員に声掛けしないとスタンプを出してもらえない所だ(^^;。営業時間に縛られるが、子供にマットや柱wに押印されなくていいかな←店側から見れば(^^;。以前マイスタンプ帳で押印に来たことがありましたが、店員さんに声掛けして出してもらったのか記憶に残ってなかった(笑)この後、SA内をちょっと逆走してw、スマートICの出口から出てUターンして、すぐスマートICから入り直し山形道~山形JCT~東北中央道で北上。東根北ICで降りて、道の駅巡りをしました(^^)。(Sモンキーさん)
・20/09/25 [上下線共通]:チェリークアパークというサブタイトルみたいなのが付いてるけど、暗くて何がチェリークアパークなのかわからないw フードコートのところで「いも煮」発見!河原とかでみんなで鍋を囲む感じ、一回やってみたいですね~(^^)(tatsuさん)
・20/06/04 [上下線共通]:個別に登録されていた上下施設を上下集約型へ変更いたしました(管理者さん)
・20/05/31 [上下線共通]:ここでは親子丼を頂きました。(ルピナスさん)
・20/05/31 [上下線共通]:上下集約型。オリジナルスタンプ、店内(レジカウンター内)管理なので営業時間内のみ押印可。声かけるパターンは少し気を遣います(^^;[統一前の下線側投稿](ルピナスさん)
・18/08/25 [上下線共通]:スタンプ取得[統一前の下線側投稿](わんびぃさん)
・18/08/12 [上下線共通]:‘18お盆休み 東北・道の駅スタンプラリー&お城&SAPAキャンプツーリング2日目。道の駅「川のみなと長井」より国道287、112号にて一般道から立ち寄り。一応駐車場っぽい所に停め、ウォークインゲートではなさそうな高速バス?の入り口から入ってスタンプ押印。過去投稿で店員さんからとあったが、自分の時はどうだったか忘れました(笑)この時は、まだマイスタンプ帳のみで周ってましたが、その後に東日本ハイウェイスタンプブックを買ってまた行く予定なので、次回確かめてみたいと思います(^^;)(Sモンキーさん)
・18/06/27 [上下線共通]:これは集約です。[統一前の下線側投稿](名もなき旅人さん)

・22/01/31 [上下線共通]:あさひまちから寒河江に向かう前に寄り道。集約型でスタンプはオリジナルのデザインです。ウォークインゲートは無いので当たり前の如く従業員用入り口から入って…ちなみにですが私が道の駅やSA PAの投稿をまとめて行うときは近々遠征予定がある前触れだったりします。自覚はありますがつい貯め癖が…(^_^;)(kohさん)

・20/10/31 [上下線共通]:「山形PA」の後、東北中央道~山形JCT~山形道に入り、当SAに立ち寄りスタンプ押印(^^)。ここは店員に声掛けしないとスタンプを出してもらえない所だ(^^;。営業時間に縛られるが、子供にマットや柱wに押印されなくていいかな←店側から見れば(^^;。以前マイスタンプ帳で押印に来たことがありましたが、店員さんに声掛けして出してもらったのか記憶に残ってなかった(笑)この後、SA内をちょっと逆走してw、スマートICの出口から出てUターンして、すぐスマートICから入り直し山形道~山形JCT~東北中央道で北上。東根北ICで降りて、道の駅巡りをしました(^^)。(Sモンキーさん)

・20/09/25 [上下線共通]:チェリークアパークというサブタイトルみたいなのが付いてるけど、暗くて何がチェリークアパークなのかわからないw フードコートのところで「いも煮」発見!河原とかでみんなで鍋を囲む感じ、一回やってみたいですね~(^^)(tatsuさん)

・20/06/04 [上下線共通]:個別に登録されていた上下施設を上下集約型へ変更いたしました(管理者さん)
・20/05/31 [上下線共通]:ここでは親子丼を頂きました。(ルピナスさん)

・20/05/31 [上下線共通]:上下集約型。オリジナルスタンプ、店内(レジカウンター内)管理なので営業時間内のみ押印可。声かけるパターンは少し気を遣います(^^;[統一前の下線側投稿](ルピナスさん)

・18/08/25 [上下線共通]:スタンプ取得[統一前の下線側投稿](わんびぃさん)
・18/08/12 [上下線共通]:‘18お盆休み 東北・道の駅スタンプラリー&お城&SAPAキャンプツーリング2日目。道の駅「川のみなと長井」より国道287、112号にて一般道から立ち寄り。一応駐車場っぽい所に停め、ウォークインゲートではなさそうな高速バス?の入り口から入ってスタンプ押印。過去投稿で店員さんからとあったが、自分の時はどうだったか忘れました(笑)この時は、まだマイスタンプ帳のみで周ってましたが、その後に東日本ハイウェイスタンプブックを買ってまた行く予定なので、次回確かめてみたいと思います(^^;)(Sモンキーさん)

・18/06/27 [上下線共通]:これは集約です。[統一前の下線側投稿](名もなき旅人さん)

Googleニュース:SA・PA寒河江SA情報