駒門PA ( こまかど ) |
北緯:35.15.14、東経:138.54.34 |
静岡県御殿場市の東名高速道路上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★☆☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:東名高速道路
住所:静岡県御殿場市駒門
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(横浜町田・東京方面) | ![]() ![]() |
大型車8 小型車33 | 男性:大2(和1・洋1)・小6 女性:5(和3・洋2) |
||
下り線(名古屋方面) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
大型車51 小型車52 | 男性:大6(和?・洋?)・小8 女性:15(和?・洋?) |

・22/08/14 [下り線...]:御殿場JCTの近くにあり、最近移転したPA。スタンプのみ押し退散。(ytv道の駅部さん)

・22/05/01 [上り線...]:駒門は、仮設のトイレでトイレ工事中です。ここあたりから、足柄PA付近で事故と渋滞があり、足柄PAには寄れなかった。(川カッパさん)
・22/02/24 [下り線...]:下り線はぷらっとパークあり。国道246号からすんなり入ることができます。上下線でここまで規模が違う所は珍しい気がします。スタンプは上り線の方が状態が良いです。(kohさん)
・22/02/24 [上り線...]:前夜のリベンジ。上り線はぷらっとパークが無いので高架下辺りに停め、階段を上って入りました。現在工事中でスタンプは店内に移動されたため、営業時間の18時までしか押印できないので注意が必要です。とても小さなPAですね。(kohさん)
・20/10/24 [上り線...]:新東名から東名高速道路を富士山を見ながら駒門PAに立ち寄りスタンプを獲得。(mr.ミヤビさん)
・20/09/20 [上り線...]:上りはレトロな雰囲気です。スタンプ/駒門風穴、屋外設置で予想通りの劣化ぶり…押印見合わせ。(ルピナスさん)
・20/08/31 [下り線...]:2017年に移転しており、慣れるまでは「通り過ぎたかも」という感覚に何度か陥ったPAです(^^; 一般道からもアクセス良。スタンプ/駒門風穴 (ルピナスさん)
・20/06/18 [下り線...]:ローソンが入ってます。てか、ここってこんなにキレイだったっけ?(^^ゞ ちなみに今回の目的地は京都市街地♪ やっぱ京都行くなら外国人観光客がいない今がチャンス! つー事で、解禁一発目は京都にした次第でございます(^^) 昨日ホテルの予約を入れたんだけど、めっちゃ空いてて選び放題♪ まぁどこも似たようなもんなんだろうけどw(tatsuさん)
・19/12/29 [上り線...]:ボリュームうどん。とっても醤油。(名もなき旅人さん)
・19/08/04 [上り線...]:この日は天気よくバイクで伊豆を軽くツーリングの後、伊豆縦貫道~R246で一般道でPAに通じる門の前に到着。前回来た時もコメントしましたが、ここはぷらっとパークはありませんが、道路脇に停めてPA内に入れる扉があるので、今回もそこから入ってスタンプ押印(^^)。(Sモンキーさん)

・22/05/01 [上り線...]:駒門は、仮設のトイレでトイレ工事中です。ここあたりから、足柄PA付近で事故と渋滞があり、足柄PAには寄れなかった。(川カッパさん)

・22/02/24 [下り線...]:下り線はぷらっとパークあり。国道246号からすんなり入ることができます。上下線でここまで規模が違う所は珍しい気がします。スタンプは上り線の方が状態が良いです。(kohさん)

・22/02/24 [上り線...]:前夜のリベンジ。上り線はぷらっとパークが無いので高架下辺りに停め、階段を上って入りました。現在工事中でスタンプは店内に移動されたため、営業時間の18時までしか押印できないので注意が必要です。とても小さなPAですね。(kohさん)

・20/10/24 [上り線...]:新東名から東名高速道路を富士山を見ながら駒門PAに立ち寄りスタンプを獲得。(mr.ミヤビさん)

・20/09/20 [上り線...]:上りはレトロな雰囲気です。スタンプ/駒門風穴、屋外設置で予想通りの劣化ぶり…押印見合わせ。(ルピナスさん)

・20/08/31 [下り線...]:2017年に移転しており、慣れるまでは「通り過ぎたかも」という感覚に何度か陥ったPAです(^^; 一般道からもアクセス良。スタンプ/駒門風穴 (ルピナスさん)

・20/06/18 [下り線...]:ローソンが入ってます。てか、ここってこんなにキレイだったっけ?(^^ゞ ちなみに今回の目的地は京都市街地♪ やっぱ京都行くなら外国人観光客がいない今がチャンス! つー事で、解禁一発目は京都にした次第でございます(^^) 昨日ホテルの予約を入れたんだけど、めっちゃ空いてて選び放題♪ まぁどこも似たようなもんなんだろうけどw(tatsuさん)

・19/12/29 [上り線...]:ボリュームうどん。とっても醤油。(名もなき旅人さん)

・19/08/04 [上り線...]:この日は天気よくバイクで伊豆を軽くツーリングの後、伊豆縦貫道~R246で一般道でPAに通じる門の前に到着。前回来た時もコメントしましたが、ここはぷらっとパークはありませんが、道路脇に停めてPA内に入れる扉があるので、今回もそこから入ってスタンプ押印(^^)。(Sモンキーさん)

Googleニュース:SA・PA駒門PA情報