櫛引PA ( くしびき ) |
北緯:38.38.34、東経:139.49.46 |
山形県鶴岡市(旧東田川郡櫛引町)の山形自動車道上にあるパーキングエリア。
広い! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
美味い! | :★★★★★★☆☆☆☆ |
また来る! | :★★★★★☆☆☆☆☆ |
近くの路線:山形自動車道
住所:山形県鶴岡市板井川(上り線)、鶴岡市西荒屋(下り線)
周辺のお得なホテル情報:
方路 | 施設 | 駐車場 | トイレ | スタンプ取得 | |
上り線(月山・山形・村田方面) | 大型車8 小型車14 | 男性:大2(和1・洋1)・小5 女性:7(和5・洋2) |
|||
下り線(鶴岡・酒田方面) | 大型車8 小型車14 | 男性:大2(和1・洋1)・小5 女性:7(和5・洋2) |
・22/08/12 [下り線...]:道の駅「月山」立ち寄り後、再び庄内あさひICより山形道に乗って当PAに立ち寄り。ここもスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。ここから外部の「生き活きべんとう村」へ行く通路があり、扉に鍵がかかってなかったので一般道からも入れると思います。Ps.べんとう村とありますが、「弁当等の販売はしておりません」の看板がw。(Sモンキーさん)
・22/08/12 [上り線...]:前日、道の駅「庄内みかわ」で車中泊。朝5時前に出発して鶴田ICより山形道に入り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします。この後、庄内あさひICで降りて、道の駅「月山」に向かいました。(Sモンキーさん)
・20/09/25 [上り線...]:櫛引PAふれあいセンターという建物があり、売店と情報センターを兼ねたようなモノでしょうか?(^^) さてこれから山形道が途切れる区間をまた走る…かったるいなぁ(^^;(tatsuさん)
・20/09/25 [下り線...]:「生き活きべんとう村」という所に行けるハイウェイオアシス♪ トイレの入口にボードがあり、手作り感満載で好感が持てます(^^)(tatsuさん)
・20/08/24 [下り線...]:下りは売店はなくトイレのみです。(ルピナスさん)
・20/08/24 [上り線...]:新潟瀬波温泉で入浴後、R345、日東道から山形道へ。ここは初めての立ち寄り。トイレの飾り付けがアットホームで感じが良かった。店内の様子も見てみたかったです。(ルピナスさん)
・19/04/12 [下り線...]:下り線はトイレ、自販機のみ(川カッパさん)
・19/04/12 [上り線...]:上がり線は、品物も売っいそうです。スタンプは、なし(川カッパさん)
・18/06/27 [下り線...]:(╹◡╹)(名もなき旅人さん)
・18/06/27 [上り線...]:(╹◡╹)(名もなき旅人さん)
・22/08/12 [上り線...]:前日、道の駅「庄内みかわ」で車中泊。朝5時前に出発して鶴田ICより山形道に入り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします。この後、庄内あさひICで降りて、道の駅「月山」に向かいました。(Sモンキーさん)
・20/09/25 [上り線...]:櫛引PAふれあいセンターという建物があり、売店と情報センターを兼ねたようなモノでしょうか?(^^) さてこれから山形道が途切れる区間をまた走る…かったるいなぁ(^^;(tatsuさん)
・20/09/25 [下り線...]:「生き活きべんとう村」という所に行けるハイウェイオアシス♪ トイレの入口にボードがあり、手作り感満載で好感が持てます(^^)(tatsuさん)
・20/08/24 [下り線...]:下りは売店はなくトイレのみです。(ルピナスさん)
・20/08/24 [上り線...]:新潟瀬波温泉で入浴後、R345、日東道から山形道へ。ここは初めての立ち寄り。トイレの飾り付けがアットホームで感じが良かった。店内の様子も見てみたかったです。(ルピナスさん)
・19/04/12 [下り線...]:下り線はトイレ、自販機のみ(川カッパさん)
・19/04/12 [上り線...]:上がり線は、品物も売っいそうです。スタンプは、なし(川カッパさん)
・18/06/27 [下り線...]:(╹◡╹)(名もなき旅人さん)
・18/06/27 [上り線...]:(╹◡╹)(名もなき旅人さん)
Googleニュース:SA・PA櫛引PA情報
NEXCO東日本、「高福連携」でSDGsに貢献 - オルタナ (2019/7/6) |
電気自動車用急速充電設備の充電サービスを東北・新潟のSA・PA28カ所で新たに開始します | NEXCO東日本 ... (2016/12/17) |
() |