SA・PA 大野PA の投稿写真一覧
5件中 1 - 5件目
![]() |
Sモンキーさんの投稿:下り線
(2021-09-20) この日はバイクでアクアラインから千葉県入り。道の駅「ながら」立ち寄り後、先輩方の情報を得て大木戸ICから千葉外房道路に乗り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。この後、板倉ICで降りました。もちろん料金は0円(*^^*)。 ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:下り線
(2020-12-11) 福俵PAの後しばらく一般道を走り、大木戸ICからIN。下りのみにあり、中華料理屋さんが入ってます。千葉外房道路も初走行。千葉はいろんな有料道路があってややこしいです。板倉ICで降りて無料。 ![]() ![]() |
![]() |
tatsuさんの投稿:下り線
(2020-09-13) 市原SA(ウォークイン)から一般道を通り、大木戸ICから千葉外房有料道路に入ってすぐのPA。本線料金320円を覚悟していたが大木戸ICから南は無料で通れるみたい(^^) ここ、中華屋が12月9日にオープンするみたいです♪ ![]() ![]() |
![]() |
Hidem8778さんの投稿:下り線
(2016-12-03) 「みのりの郷東金」に寄ってから、九十九里道路(現在は道路底上げ工事で通行止め)の真亀跡地と一宮PAのそばに行ってからここに来ました。途中チバリーヒルズの脇を抜けて下道から来ました。車が2台停まっていましたが、誰もいませんでした。トイレ自販機だけの稼働で店は開いていません。周りは工業団地の様になってます。 ![]() ![]() |
![]() |
青春の旅さんの投稿:下り線
(2015-11-13) 午前9時40分到着。千葉外房道路の下り線のみに設置のエリアです。誉田~桂間は片側1車線になるのに、この区間は有料となります。(ETC使用不可)ちなみに売店と食堂が設置されていますが、開店は10時~15時と短いです。竹岡式チャーシューメンが食べられます。 ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.