SA・PA 由良川PA の投稿写真一覧
18件中 1 - 10件目
![]() |
ytv道の駅部さんの投稿:下り線(宮津天橋立IC・丹後方面)
(2024-08-16) トイレのみ。 ![]() ![]() |
![]() |
ytv道の駅部さんの投稿:上り線(綾部JCT・京都方面)
(2024-08-16) トイレのみ。 ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:下り線(宮津天橋立IC・丹後方面)
(2023-03-03) この日は舞鶴~三方五湖日帰りドライブ。気になっていた京都縦貫道カードを回収。舞鶴大江IC隣接の京都府道路公社管理事務所に行くと、6種類まとめてもらえました。PAやJCTのカードって興味ある人少ない気がします、私は好きですけど(^^)余談ですが、今年4月より京都縦貫道は全区間ネクスコ西日本の管理下になります。 ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:上り線(綾部JCT・京都方面)
(2020-09-27) 上り側から撮影しそびれていたので、舞鶴大江ICで折り返して立ち寄り。ここって非常電話なかったでしたっけ?見つけられず(^^; ![]() ![]() |
![]() |
tatsuさんの投稿:下り線(宮津天橋立IC・丹後方面)
(2020-09-21) 上下集約ですので階段上から撮った建物を♪ ![]() ![]() |
![]() |
tatsuさんの投稿:上り線(綾部JCT・京都方面)
(2020-09-21) 京都縦貫道に舞鶴大江ICから入ってすぐのPA。上り線から入りましたが、ここは上下集約ですね(^^) 現在11時。下り線は渋滞しています。関西の人たち日本海大好きだなw ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:下り線(宮津天橋立IC・丹後方面)
(2020-07-06) トイレと屋内設置の自販機。上下繋がった造りなのに、下り側しか撮ってなかったです(^^; ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:上り線(綾部JCT・京都方面)
(2020-03-20) 「下り線」側から階段降りて上り線建物へ。ここはスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。上下集約のような気もするが、トイレ建物が上下線で別れている。設計段階から1つの建物にした方が資金的にも良かったんじゃないかと思いました(^^;。 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:下り線(宮津天橋立IC・丹後方面)
(2020-03-20) 後にコロナ感染拡大で気の緩みと戦犯扱いされた魔の3連休、1日目。「京丹波PA」に続いて立ち寄り。ここはスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。 ![]() ![]() |
![]() |
Hidem8778さんの投稿:上り線(綾部JCT・京都方面)
(2017-11-04) PM14:40到着、どう考えてもここは上下集約型だと思えるのですが。。 ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.