SA・PA 厚木PA の投稿写真一覧
30件中 1 - 10件目
Sモンキーさんの投稿:外回り(相模原愛川・中央道方面)
(2022-04-10) この日はバイクで自宅を6時半に出発。寒川南ICから圏央道に乗って、当PAに立ち寄り朝食。「朝のかけそばセット」520円。納豆→温玉に変更(^^)。ごはん大盛無料でしたので、もちろん大盛りで(*^^*)朝から腹いっぱいになりました(^^;。この後、圏央道~鶴ヶ島JCT~関越道・花園ICで降りてお城巡りをしました。この4月から始まったETC二輪車定率割引き(土日祝、普通車の約50%引き。事前予約で100km以上)を試してみました。まぁ請求時に反映されるので、すぐに適用になっているかわかりませんが(^^;。ちなみに寒川南IC~花園ICで104kmでした(^^)。 (6) |
|
湘南うっしいさんの投稿:内回り(海老名・東名方面)
(2021-11-13) スタンプ (3) |
|
Niners16さんの投稿:外回り(相模原愛川・中央道方面)
(2021-11-13) スタンプゲット。 (5) |
|
湘南うっしいさんの投稿:外回り(相模原愛川・中央道方面)
(2021-04-10) スタンプ (4) |
|
ルピナスさんの投稿:外回り(相模原愛川・中央道方面)
(2020-09-06) 今回立ち寄っていませんが、スタンプ登録しておきます。外回りの建物は和風テイスト。スタンプ/飯山温泉、行ったことない温泉なのでちょっと気になります。 (4) |
|
ルピナスさんの投稿:内回り(海老名・東名方面)
(2020-08-30) 関越道から圏央道へ。この辺の中では立ち寄る頻度が高いPAです。とん漬けって厚木のご当地グルメだったんですね。スタンプ/鮎祭り (4) ルピナスさん、ようこそ神奈川へ(^^) とは言っても神奈川はマッハで通過しちゃった感じでしょうかw ルピナスさんの今回の東北ツアーを注目して見てましたけど、長野・新潟から入って東北を一周して再び新潟そして関東、ターゲットも道の駅・SAPA・城・蓋と、広く深くのマルチタスクでマジ凄いっす! 僕はSAPAならSAPA、城なら城みたいな回り方をしないと「次どこ行けばいいのよ?」みたいに頭がこんがらがっちゃうので、そのマルチな脳が羨ましいっす(笑)(tatsuさん) tatsuさん、神奈川お邪魔しました!…と言っても圏央道~東名ルート限定の出没でしたけど(^^; 私もホントはtatsuさんと同じで、1つのジャンルに集中して一気攻略したいタイプですよー。お城は追加で始めちゃった感じですけど、知識ない上に数こなせないので、これ単独ではやりにくくて…SAPAや蓋と組み合わせて、自分の中で達成感とかコスパを上げようという発想です(^^; Sモンキーさんみたいなのが真のマルチな感じがして、tatsuさんや私にはできない巡り方ですよねー(笑)(ルピナスさん) ルピナスさん、tatsuさん、自分は名前に「真」は付きますがw、マルチってわけではないですよ(^^;。1点集中の方が効率がいいと思いますし。ある意味での貧乏性で、一つの地域であれもこれもと欲張りになっていってしまった感じです(^^;。けっこう行き当たりばったりですよ(笑)遠征では計画の7割位で終わってしまいます(^^;(Sモンキーさん) Sモンキーさん、私も貧乏性が出てすぐコスパを考えてしまうんですよねー(^^; Sモンキーさんの時間に追われてない感じとか、天候や気分で車とバイクを使い分けできることなんかが私と大きく違うので、羨ましい部分です。まぁ一番は疲れててもスーパーで買い出しして自炊する所を尊敬してます(笑)(ルピナスさん) |
|
Sモンキーさんの投稿:内回り(海老名・東名方面)
(2019-06-17) 「狭山PA」に続いて立ち寄りスタンプ押印(^^)。この後、寒川南ICで圏央道を降りて、20時に無事帰宅となりました(^^)。 (3) |
|
Sモンキーさんの投稿:外回り(相模原愛川・中央道方面)
(2019-05-19) この日はバイク。朝6時に自宅を出発して、寒川南ICから圏央道に乗り北上し、当PAに立ち寄りスタンプ押印(^^)。 (4) |
|
名もなき旅人さんの投稿:内回り(海老名・東名方面)
(2020-01-03) とん漬け定食。 (4) |
|
名もなき旅人さんの投稿:外回り(相模原愛川・中央道方面)
(2019-12-29) 生姜焼き定食 (3) |
|
スポンサードリンク
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.