SA・PA 差塩PA の投稿写真一覧
12件中 1 - 10件目
Sモンキーさんの投稿:下り線(新潟方面)
(2022-02-11) この日から3連休。深夜1時半に自宅を出発して、一般道で国道6号を行ける所までいき、土浦北ICから常磐道にIN。日立中央PAで仮眠後、いわきJCTから磐越道に入り、当PAに立ち寄り。ここはスタンプが無いので、外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。この後、田村SICで降りてお城巡りしました。 (6) |
|
Sモンキーさんの投稿:上り線(いわきJCT方面)
(2020-11-03) 「三春PA」に続いて立ち寄り。ここもスタンプが無いので外観写真にてスタンプ取得とします(^^)。 (4) |
|
ルピナスさんの投稿:下り線(新潟方面)
(2020-08-28) いわき市内で灯台、お城、蓋活などを挟んで、再び磐越道へ。さいそ、覚えたてなので間違えません(^^; (3) |
|
tatsuさんの投稿:上り線(いわきJCT方面)
(2020-09-05) トイレのみPA。敷地内に環境省の施設があって、中間貯蔵施設等運搬車の専用駐車マスもあり、警備員も必要以上に立っている(^^; あんまり長居はしたくないPAかもw (4) |
|
ルピナスさんの投稿:上り線(いわきJCT方面)
(2020-08-28) トイレPA2箇所目。さしおじゃなくて「さいそ」…ほんと難読だし、一回覚えても忘れそうな読み方です(^^; (4) |
|
tatsuさんの投稿:下り線(新潟方面)
(2020-06-26) トイレのみのPA。磐越道に入ってから車が全然いない。とても気楽でいい(^^) (7) |
|
Hidem8778さんの投稿:下り線(新潟方面)
(2018-09-15) いわき三和ICでUターンして到着。ここもトイレと自販機のみです。ここの地名「さいそ」とは読めない❗ (7) |
|
越後屋さんの投稿:下り線(新潟方面)
(2017-09-30) 9件目。19:11到着。トイレと自販機のみのPAです。やはり、暗くなってからトイレの写真を撮っていると変な目で見られます(^^;) (5) |
|
でらしねはうすさんの投稿:上り線(いわきJCT方面)
(2016-05-16) スタンプ収得の為に (4) |
|
青春の旅さんの投稿:上り線(いわきJCT方面)
(2016-04-16) 午前3時35分到着。いわき市の内陸部にあるトイレのみのエリアとなります。磐越道はこのあたりの区間、深夜帯は交通量が殆ど無く、PAの方が多く車を見掛けるくらいです。但し、新潟県区間と違い、このあたりは片側2車線確保されているので、かなり走りやすい道路と言えます。ここから先、太平洋へと向かって下り坂が続いていきます。 (4) |
|
スポンサードリンク
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.