SA・PA 港北PA の投稿写真一覧
31件中 1 - 10件目
![]() |
ytv道の駅部さんの投稿:下り線(静岡・名古屋方面)
(2023-03-09) 東名に入って最初のPA。ファミマが入っていて、少しだけお土産も売られています。 ![]() ![]() |
![]() |
ytv道の駅部さんの投稿:上り線(東京方面)
(2022-08-13) 東京方面最後のPAです。入るのに行列ができていて、大混雑でした。 ![]() ![]() |
![]() |
kohさんの投稿:上り線(東京方面)
(2022-02-25) 残すのも悔しいので高速に乗ってリトライ。本来の正しい利用方法です(^_^;)うーん、スタンプの劣化が今回一ひどい… ![]() ![]() |
![]() |
kohさんの投稿:下り線(静岡・名古屋方面)
(2022-02-25) 再びNEXCO中日本管内へ。上り線からと思ったら工事のためぷらっとパークがまさかの閉鎖(T_T)仕方ないのでとりあえず下り線へ。ここのスタンプはPA名が大きく入らない珍しいものですね。 ![]() ![]() |
![]() |
湘南うっしいさんの投稿:下り線(静岡・名古屋方面)
(2022-01-30) スタンプ ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:下り線(静岡・名古屋方面)
(2020-09-20) 駐車場が少し狭く感じます。コンビニはデイリーヤマザキ。規模は小さめですが、横浜らしいお土産が並んでます。スタンプ/横浜赤レンガ倉庫 ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:上り線(東京方面)
(2020-09-20) 過去押印分です。今年リニューアルしてるみたいですね。スタンプ/ランドマークタワーと日本丸 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:上り線(東京方面)
(2019-10-20) 「下り線」より一般道でぷらっとパークより立ち寄りスタンプ押印(^^)。この日はここで終了でした。 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:下り線(静岡・名古屋方面)
(2019-10-20) 「コミュニケーション・プラザ川崎」の後、一般道からぷらっとパークより立ち寄りスタンプ押印(^^)。 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:下り線(静岡・名古屋方面)
(2019-10-20) 【番外編】「都築PA」に立ち寄り後、15時頃到着。駐車場の係員さんにコミュニケーション・プラザへの行き方を聞き階段上がって、建物の受付でインターホンを鳴らすとNEXCO中日本の主任(女性)さんが出てきてくれました(^^)。とりあえずスタンプ押して、館内をマンツーマンで案内していただき至福の時を過ごせました(笑)。ビデオ上映と館内見学後、管制センターも見学出来ました。管制センターでは24時間2交代体制で、事故や渋滞、気候などの情報を集め、道路掲示板に素早く反映させるようです。ご苦労様ですm(__)m。この管制センターの左側は警察の管轄なので撮影NGでした(^^;。その後、エレベーターで屋上まで行くと東京料金所が近くで見れました(^^)。ここで見学終了。再び館内に戻ると記念品をいただきました(*^^*)。全部で1時間ほどの見学時間でした。社会勉強として行ってみる価値はあると思います(*^^*)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.