SA・PA 安積PA の投稿写真一覧
32件中 1 - 10件目
![]() |
kohさんの投稿:下り線(福島、青森方面)
(2022-03-05) 下り線にもウォークインゲートあり。読み方は「あづみ」ではなく「あさか」です。最近までこちらの読み方に引っ張られて新潟県の大積PAも「おおさか」と読むのだと思っていました(^_^;) ![]() ![]() |
![]() |
kohさんの投稿:上り線(川口、宇都宮方面)
(2022-03-05) 道の駅きらら289でお風呂に入った後、白河市まで戻って夕食にしましたが、疲れが出たのか駐車場で少し眠ってしまいました。目が覚めると夜中でそこから前夜(今朝)の続きを再開、中途半端に残すのも悔しいので郡山市まで戻ってしまいました。 ![]() ![]() |
![]() |
Niners16さんの投稿:上り線(川口、宇都宮方面)
(2020-09-21) 周遊プラン2日目、夕食後に一度帰宅したものの周遊エリアの北端(荒川胎内IC)に行ってなかったので再出発。エリアコンプ後に猪苗代磐梯高原ICまで走り道の駅猪苗代で一休み後、日付が変わる前にまた磐越道に乗り何故か郡山方面へ。東北道でSAPA活開始です。 ![]() ![]() |
![]() |
tatsuさんの投稿:下り線(福島、青森方面)
(2020-09-05) エネオス併設のYASMOCCA。福島のお土産だと「ままどおる」はかなり上位ですね~♪ 水なしで食べられないモソモソ系の食べ物はあんまり好きじゃないんだけど、ままどおるはなんか好き(^^) ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:上り線(川口、宇都宮方面)
(2020-05-20) 大きいPAではないけど、上りにもコインシャワーあり。 ![]() ![]() |
![]() |
ルピナスさんの投稿:下り線(福島、青森方面)
(2020-05-18) フリガナ見て「あさか」って読むことを知りました(^^; コインシャワーあるPAは少ないですね。 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:上り線(川口、宇都宮方面)
(2019-09-23) 「安達太良SA」に続いて立ち寄りスタンプ押印(^^)。 ![]() ![]() |
![]() |
Sモンキーさんの投稿:下り線(福島、青森方面)
(2019-09-21) 「阿武隈PA」に続いて立ち寄りスタンプ押印(^^)。 ![]() ![]() |
![]() |
川カッパさんの投稿:上り線(川口、宇都宮方面)
(2019-04-23) 11:32分到着・スタンプ収得 ![]() ![]() |
![]() |
川カッパさんの投稿:下り線(福島、青森方面)
(2019-02-06) ここに寄ったが、写真3枚撮り、中に入らず出発 ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) SA・PAスタンプラリー部 All right reserverd.